dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代女性です。
一ヶ月ほど前、会社の先輩に男性を紹介してもらいました。
相手は同じ会社の地方の支店の上司(40代独身)です。
メールから始まり、相手が仕事でこっちに来たときに一回会いました。
それから毎週末メールをしていました。
正直最初はかなりラブラブな感じでメールしていたのですが、最近になって「合わない」と感じはじめました。
「デートコースをリサーチする」というメールを何度も貰いましたが、口ばっかりでなんのレスポンスもないところとかです。

断るには早いほうがいいのでしょうか?
なんと言って断ればいいのでしょうか?
新幹線で4時間という遠距離なのですが、やはり会いに行ってちゃんと話をつけるべきでしょうか?

紹介されるというのが初めてなので、どうしたらいいか分かりません。
年齢がここまで離れているをそもそも紹介してもらうべきではなかったと思いますし、期待させておいて申し訳ないとものすごく思います。
できるだけ傷つけずにしたいのですが、、、。

A 回答 (3件)

こんにちは。

そうですね、あくまで私の場合ですが、知人や身内の紹介などで知り合う云々は別として「合わないな」と感じたら出来るだけ早く断る様にしています。
時期を延ばし延ばし、のらりくらりとかわそうとすると今度は相手から「なんなんだ!はっきりしろ!」とケチが付く事になり、それが紹介してくれた会社の先輩に伝わる事で後々doradora0さんに嫌な誤解を持たれるかも知れません。
お断りの話であるなら紹介してくれた先輩に相談してみるのもいいと思いますし、直接会ってお断りする事に抵抗があるなら電話でも構わないんではないかと思います。ちなみに私の場合はお断りをする際「私自身はこういう付き合いを希望していますが、ちょっとお互い色々お話をしてみた感じでは難しいと感じましたので、今回はご縁がなかったと言う事で・・・。」
と、はっきり言う事にしています。
一応これでトラブルになった事は過去に一度もありませんが、あくまでこれは私の体験談ですのでそこまで言う事に抵抗があるなら先輩を介してご縁を持てない事を伝えるのも手ではないかと思いますがいかがでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
やはり早く断らないといけませんよね。
だらだらはしないつもりです。
挙げて頂いた、その断り文句いいですね。

紹介して貰った手前もあるので、まず会社の先輩に相談して、それから電話で相手の方に断りの電話を入れようと思います。
断ることに抵抗がなくはないですけど、やはり自分の口から断らないと、卑怯なのではないかと私は思うので。

お礼日時:2005/09/19 11:44

紹介してもらって断ったことも断られたこともある20代♂です。



とりあえず、返しようのないメールや
返事を聞こうとするメール以外は返すのを辞めましょう。
そして、何か誘いがあれば「行きたくない」
という雰囲気を出しながら断ってください。
それくらいで普通は大体気づくと思いますが
それでだめならきっぱりと本人に告げてください。

とりあえず期待をさせるような返答はNGです。
別に遠距離だから会って断る必要性もないと思いますよ。
付き合っていたのなら話は別ですが
そういう間柄になっていたわけではないですし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
そうですよね、一回あっただけなのに何時間もかけてまで会って断るまでしなくてもいいですよね。

メールも、徐々にフェードアウトするようにはしているのですが、向こうは毎回絵文字にちゃん付け(←あるときから突然呼ばれるようになりました)で、楽しそうです…

とりあえず一週間は様子を見てみます(相手が忙しく土日にしかメールをしないので)

お礼日時:2005/09/19 11:37

会社の先輩に男性に、ある程度本当の事を言ってその人から、言ってもらうのはどうでしょうか?


 
合わないなら、速いうちに断ったのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
そうですよね、明日にでも会社の先輩に相談を持ちかけてみますね。
やっぱり早く断ったほうがいいですよね。

お礼日時:2005/09/19 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています