プロが教えるわが家の防犯対策術!

オークションに出品を多数すると、いろいろな人からメールがきてややこしくなります。

メールに書いてもらった連絡先と名前などを、落札した品物ごとに整理して、一時的に一覧表にしておくにはどうすればいいのでしょうか?

初心者のため、キーボードなども苦手ですので、できれば送ってもらった住所などをそのままコピーできればいいのですがわかりません。

また、多数の人に同じメッセージを同時にではなく、そのたびに送りたいのですが、元のメッセージをどこに作ればいいのか教えてください。

A 回答 (2件)

>メールに書いてもらった連絡先と名前などを、落札した品物ごとに整理して、一時的に一覧表にしておくにはどうすればいいのでしょうか?


 
 そうですね~~~~メモ帳など簡単なテキストエディターに貼り付けていくのが良いでしょう。
 文書の名前に出品した品目の名前をつけ「家具」などとし,それを希望してきた人のメールから,連絡先と名前,希望金額などをペーストして行けばよいと思います。
 
 貼り付ける基本動作は,ドラッグで文章を選択した後,カットは<Ctrl+X>,コピーは<Ctrl+C>,ペーストは<Ctrl+V>となります。受信メールからはカットは出来ないと思いますので,コピーしてペーストするという事になると思います。

>また、多数の人に同じメッセージを同時にではなく、そのたびに送りたいのですが、元のメッセージをどこに作ればいいのか教えてください。
 
 これもメモ帳にあらかじめ作っておき,送信する段階でコピー&ペーストすれば良いでしょう。
 または,ほとんどのメーラーは送信すると「送信済み・・」という所に送ったメッセージをそのまま残してくれますから,再度別の人に送る時はまず「返信」ボタンを押して相手への返信メールを開き,その後「送信済み・・」から以前送った内容のものをコピーしてペーストすれば良いです。
 返信ボタンを押す前に先にコピー&ペーストを済ませておいても良いです。
 順番はどちらでも良いです。
 
 いずれの操作(コピー・カット・ペースト)も先のショートカットを使わずとも,メールの作成画面上に「切り取り」「コピー」「貼り付け」というボタンがあり,それを使っても出来ますね^^;。
 
 なにかわからない所がありましたら補足してください。
    • good
    • 0

 


  どれぐらいの人や品物を扱うのかによって違いますが、あまりに膨大でない場合、手動で、コピーを造り、管理用のファイルなどをわたしは造っていました。
 
  まず、メーラーをOEとしますと(そうでない場合も似たような機能があるはずです)、メール・フォルダーの新規作成を行い、例えば、十個ほど受信メールを収納するフォルダーを造ります(フォルダーのサブフォルダーもOEでは作れましたから、「ヤフーオークション取引」というようなフィルダー(トレイ)を造って、その下にサブフォルダーを造るのもいいでしょう。
 
  こうして造ったフォルダー/サブフォルダーに、取引が終了していない、人からのメールを「移動」によって受信トレイから移すのです。最初は1から10まで順番に入れて行き、取引が終わった人からのメールは、「取引関係記録」とでもいうようなフォルダーを造って、そこに全部移してしまうとかします。すると、新しいフォルダーが明きますから、そこにまた区別して新しい取引相手のメールを入れます。(または、個人別ではなく、何か出品の種類に応じて、振り分けてもよいと思います。こちらの方が合理的かも知れません。ともかく、一般の他のメールと取引関係メールを分けるようにすれば、分かり易いのです)。
 
  次に、OEとは別に、ヤフー取引フォルダーなどを適当な場所に造り、このなかに、新規作成で、テキスト・ファイルを造ります。テキスト・ファイルには、一つの取引について、商品名や相手の名前・住所などを、メールから(またはオークション終了時の相手のメール情報・商品情報から)コピーしてきて、「一取引の関係情報」をまとめます。
 
  このテキスト・ファイルを、一種の取引管理台帳とするのです。
  横線を引いて、例えば、落札が決まったものは、ある纏まった文章と情報が記されたものとして、ひとまとなりになりますから、これを、線の下に記録して作成します。新しい落札があれば、同じような情報の一群の文章を、先の文章群とのあいだに、2行か3行の空行を入れて区別が付くようにして、下に記入します。相手にメールを送ると、上に引いた線の上へ、この取引情報群をブロック単位で移動コピーして移動させます。更に、相手から、連絡があった場合は、上にまた横線を引き、この線の上に、この連絡のあった取引情報群を移動させます。こうして、次は、相手への商品発送したものは、更に線を引いた上に移動させ、相手から、受け取ったというメールが来たもの・また評価で届きましたという連絡が来たものは、「取引完了」で、別の「取引終了」テキスト・ファイルを造って、これに順番に移動コピーして行きます。
 
  つまり、これが、取引の状態ごとの取引の管理になります。(なお、手で書かなくとも、相手の情報等は、すべて、相手のメールや、ヤフーのページからコピーしてくればいいです)。
 
  取引相手に送るメールは、文面が決まっています。最初に送るメールでは、落札品の確認とか、色々な希望や注意ですが、これらは、別のテキスト・ファイルを造り、そこに作成しておきます。
  メールを新規作成し、そこに、この造っておいた文章をコピーし、相手のメールアドレスとか、品物の名前など、取引に固有な分だけ、コピーして、その部分を書き換えます。(OE内部にも、こういう定型文章を保存して呼び出す機能がありますから、そこにメールの雛形を登録してもよいです)。
  最初以降のメールは簡単な内容でよく、これは定型文をコピーしなくとも、その場で、短く書けば良いです(例えば、「**様。入金を確認しましたので、品物を本日郵便で送りました。 likamine」とかです。
 
  取引台帳ファイルで、取引についての情報をまとめて置き、取引の進行と共に、順番に移動させて行くと、どの段階に取引があるのかが分かります。メールのフォルダーで、この管理を行ってもよいのですが、やはり、文字情報をどこかに記しておかないと分かりにくいです。
 
  もっとも簡単と思う方法を選んでください。個人的には、テキスト・ファイルで取引管理台帳を造り、取引の進行ごとに、取引情報群を移動させて行く方法が、きちんと管理できるので、好きですが、結構これは手間がかかります。(メールボックスは、最低でも、取引相手からのメールを集める専用フォルダーを造って、一般メールからは区別した方がよいでしょう)。
 
  (コピーは、コピーしたい文字列を、左ボタンを押しながら領域指定した後、左ボタンを押すのをやめ、指定文字の上にカーソルを置いて、右ボタンを押すと、メニューが出てきますから、「コピー」を選びます。その後、貼り付けたい場所に、カーソルを持って来て、右ボタンを押すと、メニューが出てきますから、なかから「貼り付け」を選ぶと、コピーが簡単にできます)。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!