アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳の男の子の母です。
1歳半くらいから時々風邪をひくようになり、この半年で3、4回ほど風邪で同じ医者にかかっているのですが、そのときいつも「ワイドシリン」という抗生物質を処方されます。
あまり深く考えずに飲ませていたのですが、抗生物質はふつうの風邪には効かないし、それどころか耐性菌を増殖させてしまうとネットで読んでちょっと青ざめてしまいました。
しかも、1、2歳が一番免疫をつけていく時なのに、そこに抗生物質を与えることで耐性菌もピークになってしまうとか……。
今後は抗生物質が出ても飲ませるのは怖いなと思っています。
そして、今まで何度か飲ませてしまっているので、今子供の体に耐性菌がたくさんいるのではないか、いざというときに効かないのではないかと不安になっています。

これまでの「おくすり手帳」を見ると、
ワイドシリンはだいたい1日分で1.5~2グラム、5日分ほど処方されています。
風邪の症状はいずれも、それほど高熱ではない熱と、鼻水、咳です。

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

風邪に抗生物質は効きません。


次回も処方されるようでしたら、断りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり風邪に抗生物質は効かないという説は
有力のようですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/10 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!