プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月は15日から1週間ほど生理がありました。
生理周期は、30~33日くらいでしょうか。
基礎体温はつけていません。

今月の7日に避妊をせずにHしてしまいました。
外出しでしたが、お互い酔っていたため、さだかではありません。
そして、今月の16日から生理が始まりましたが、今まで経験のない状況なので、アドバイスをもらえたらと思います。

今までだと、生理の1週間前から下腹がしくしく痛み出し、3日前からはかなりの痛みが伴い始めます。
生理中は鎮痛剤を飲まないと仕事が出来ません。
量も多く、1~3日目はタンポンをしても2時間でナプキンまで取り替えないといけない状況です。
しかし、今回の生理は生理痛が全くなく、量も5日目くらいの状態です。
血もサラサラした感じのものしか出てきていません。
もうレバー様のものが出てきてもおかしくない時期なのに…。

これは妊娠の可能性がありますか?
ちなみに、今日クリアブルーを試してみましたが陰性でした。
彼とは付き合い始めたばかりなので、妊娠をしているようなら考えなければいけないことが多く悩んでいます。
このような状況になったことがある方、実際妊娠しているかどうかわかるのはいつごろでしょうか?
他にもわかる方がいましたら、教えてください、お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



妊娠している可能性は避妊してなかったら0%とは言えませんよね。

私が妊娠した時は軽い生理痛のような痛みがあって、さらっとした少量の出血がありました。着床出血といわれるものです。
症状は人によって違うと思うのでハッキリとは言えませんが、妊娠しているかもしれません。

私はその出血があまりに少なかったので気になって次の日に検査薬で試してみたら陽性でした。
確実に妊娠しているかを知るには、産婦人科へ行くか、もう一週間待って再度検査薬を試されたらいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1週間待ってから検査をもう一度してみるのが一番ですよね。
陽性反応が出たら産婦人科へ行ってみようと思います。
わかってはいるんですが、不安が大きく、経験者の皆さんに話を聞いて欲しくて質問してしまいました。

もうしばらく様子をみていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/19 01:02

最終月経開始日が9月15日で周期が33日とすると最も妊娠しやすい時期は10月2~6日、次に妊娠しやすい時期はその前後である9月20日・10月7日となります。

周期を30日とするとその分前倒しになるので妊娠の可能性は低くなります。

7日の性交で受精していたとするともう着床している頃なので検査薬で陽性が出ることもあります。今回の生理は普段に比べて少量ながらも出血は続いているんですよね?何らかの影響(ストレスや体調不良)で、子宮内膜がいつもより分厚くならなかったのが、出血が少なかったり生理痛が軽い原因かもしれません。

仮に受精&着床していたとしてもサラサラした鮮血が続いているなら化学流産かもしれませんね。

どちらにせよ、普段レバー状のものが出るというのはよくなく子宮内膜症の可能性があるので一度婦人科を受診されることをおすすめします。

子宮内膜症が原因で長年不妊の子や卵巣で内膜症が起こって(チョコレート膿腫)で卵巣と摘出した子が身近にいるので心配です(+_+)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の姉が妊娠した時、「一回生理はきたよ」と話していたので、気になりまして。
生理が始まって以来、生理痛がないのは初めてだったので心配していましたが、少し気持ちが軽くなりました。
妊娠も、していたらしていたでいいかな、とも思いますが、まだ時期的に早すぎると感じていたので今後避妊などきちんとしていきたいと思います。

私の母は子宮筋腫で、15年ほど前に子宮を摘出しています。
生理痛や量からして母に似ているようなので来月がん検診を受けようと思っています。
子宮や卵巣の摘出になる前に検査も大切ですね。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/19 21:03

今回はたまたま無排卵だったのではないですかね。


その場合の生理は質問者さんが書かれているように軽くなることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無排卵だと生理は軽くなるんですか?
確かに、いつもはある胸の張りが今回ないんです。
これも無排卵のときの症状に当てはまるのでしょうか?
今回のような生理はほんとに初めてなので、自分の体がどうなっているのか心配です。

お礼日時:2005/10/19 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!