dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月終わりに、友人の結婚式があります。式と披露宴どちらにも出席するのですが、上にはおるストールの色を悩んでいます。ノースリーブの黒いワンピースなのですが、友人に聞いた所、普通はワンピースが黒ならば同系色の黒いストールに合わせると言われました。ラメなどが入っていれば地味にならないとは思うのですが、全身黒だとどうしても地味になりそうで・・・。やはり黒でないといけないのでしょうか?他の色でも大丈夫ならば何色がよいのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。私は23歳です。

A 回答 (3件)

え・・・黒でないといけないなんてことないですよ。


むしろ、おめでたい席で留袖でもないのに真っ黒の衣装で行くよりも、できるだけ華やかに装ったほうがのです。ですので、ワンピースが黒なら、ストールはピンクやブルーなどパステルカラーのものもいいですし、わたしは自身は、落ち着いた感じのマットゴールドのストールをよく使います。アクセサリーや小物で色味を足すのもいいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!パステルカラーもいいなと思いました。
アクセサリーや小物もいろいろと見てみたいと思います。
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/10/20 10:06

私も先日友人の結婚式に行ってきました。



そのお友達さんが「黒」って言ったわけは、新婦のお色直しの時のドレスと色がかぶってしまうから無難な「黒で・・」って言ったのだと思いますよ^^
新婦がお色直しをするなら色を聞いてみるのが良いかもしれませんね。
そうすれば、色がかぶらなくて良いですよね!!
でも、「当日を楽しみにしてて!」って言う子もいるかもしれませんね。(私はお色直しをしましたが友達には秘密にしてました^^)

そしてこの前行った結婚式は黒禁止と友達に言われエメラルドグリーン(落ち着いた色です)のワンピを着ていきました。ストールはグレーでバックと靴は黒で行きました。
もし、黒のワンピを着て行くなら、白とかベージュのストールが良いと思います。白と言っても真っ白ではない方が良いです。

黒以外のものでしたら、ピンク、グリーン、ブルー、が良いかも知れませんね。
とりあえずは、新婦より目立たなければOKです^^

結婚式楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。黒禁止はおもしろいですね^^
ピンクやブルーなど探してみようと思います。
結婚式楽しんできますね☆

お礼日時:2005/10/20 22:10

こんにちは!


結婚式に呼ばれたときは白以外の色なら、何色でもいいんですよ(^o^)丿わたしの友人にはピンクやグリーンのワンピースを着てる子もいましたし。
夜の二次会とかなら黒のワンピースに黒のストールでもいいと思いますけど、昼の結婚式や披露宴なら若い女性は明るいものを身に着けたほうが華やかでいいと思います。
わたしは黒のワンピースにスパンコールのついた光沢のあるベージュとグレーの2枚重ねのショールを羽織ったりしてます。バッグは黒ビーズのハンドバックです。
でも、黒のストールでもアクセサリーとかで華やかになるかもしれませんね。コサージュとか付けたり。
かわいらしい色のファーでもいいかも♪
とにかく、日ごろとは違ったものを着て行く機会なので、オシャレを楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!けっこうみなさん色味のあるものを着るのですね。
ファーもいいですね。もっと華やかさを考えて、選びたいと思います。
初めての結婚式なので、楽しんできます、ありがとうございました^^

お礼日時:2005/10/20 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!