アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっとお尋ねします。
過去ログも調べて見ましたが見当たりませんので、よろしくお願いします。

結婚式に持っていく祝儀袋ですが、水引が松竹梅や鶴、亀などの形に飾り結びになっているものがありますよね。その中で、亀は男性へのお祝い用とか鶴は女性へのお祝い用とかの区別ってありますでしょうか?

今日、知人からそのような話を聞いたのですが、地方によってそのような風習みたいなモノがあるのか、若しくは昔はそういうふうにしていたのか、なにぶんにも初めて聞いた話だったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

ホームページで祝儀袋を作成・販売している会社のサイトなども見たのですが、そのような決まり事については書かれていませんでした。

A 回答 (2件)

「鶴は千年 亀は万年」《「淮南子」説林訓の「鶴の寿は千歳」などから》長寿で、めでたいことのたとえです。


http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%E9%B6%B4%E …
昔から、慶事用に用いられて来ました。男性用女性用の区別はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり男性用、女性用の区別はないんですね。私も聞いたことがなかったし・・・。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 00:26

地方によって異なるのでしょうが、祝儀袋にゴテゴテと


装飾してあるものは、余り上品ではないと言われています。
友人同士のカジュアルなお祝いには良いでしょうが、
飾りの有無よりも紙質や折り方に気を使われた方が宜しいかと思います。

地域に関係無く水引にはルールがあります。
結婚のお祝いは赤白(紅白ではありません)の「結び切り」…繰り返すことが無いようにという意味ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/27 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!