dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の妹が12月23日に身内だけの披露宴を行います。(現在妊娠8ヶ月)
予算が少ない為、ただの正装で行うとのこと。
私としては一生に一度の晴れ舞台なのでウェディングドレスをプレゼントしたいと思っています。
レンタル等も考えましたが、高くてとても手がでません。
先日ネットで安くオーダーメイドしてくれる方を見つけました。が、だいたいのサイズを把握しなけれはいけないとの事。
そこで今現在臨月前後の妊婦さんに「バスト・アンダーバスト、腹回り、ヒップ」のサイズを教えていただきたく質問しました。個人差もあるかと思いますが、できるだけ多くの方のサイズを聞ければ幸いと思います。
宜しくお願い致します。
m(_ _)m

A 回答 (4件)

出産間近の臨月の妊婦です。


スイミングやヨガ教室に通っており、たくさんの妊婦さんの体型を見てきましたが、ビックリするくらい体型が違います。もともとの体型もあるけど、妊娠による「太り方」って、こんなにバリエーションがあるんだ、とシミジミびっくりしたんです。
だから、ここで数人の妊婦さんのデータを集めても全く違う!という可能性も少なくないと想像します。

その上で、ご参考までに私のデータを書きますね。

もともと身長162センチ、体重51キロで、既製服は9号MサイズでOKですが、お尻が大きくてショーツはLサイズでした。
バスト82、アンダーバスト72のAカップ、ウエスト62、ヒップ92でした。

そんな私が妊娠してどうなったかと言うと・・・

体重は現在62キロ(10キロ増加ですが、個人差が大きくて6キロ増加~15キロ増加くらいの幅は普通です)。
バスト89、アンダーバスト79(カップが変わってない!でも2カップくらい大きくなることが多い。もともとぽっちゃりの人は爆発的な巨乳になってる印象がある)
ウエストはなくなった・・・というか、アンダーバストの位置からドーンとお腹がせり出し突き出し、どこが胴体なのか不明。
腹回り98(病院での測定は仰向けになった状態で92センチ。立った状態で測ると98センチだった)。ヒップ97。

こんな体型になっていました。
自分では大きく変化していると思うのですが、周囲からは「小さなお腹ね。前後から見るととても妊婦には見えないわ」と言われます。逆に、どこからどう見ても、狸の置物のような体型になっている人もいます。それだけ、臨月妊婦の体型は人それぞれ。

さて、私からのアドバイスですが、もし私がこの臨月の体で披露宴をする時に、お姉様からのサプライズなプレゼントでドレスをいただけるなら・・・

どんな体型にも対応できるような、シンプルな真っ白ワンピースがいいなぁと思います。アンダーバストの部分で軽く絞って、その下はふんわりストーンと落ちるようなシルエットがいいかな。まさにNO.3の方の書かれている「アンダーバストのところがゴムになっていて、そこから裾まではAラインになっている」というやつ。これしかない!と感じます。

あまり装飾がついていたり、フンワリしすぎたら、真っ白な雪だるまになりそうだから、なるべく下にストンと落ちる、縦のラインがあるものがいいなぁと思います。

ウエディングドレスをオーダーメイド・・・というよりは、白いワンピースをオーダーメイドって感じにして、あとは雰囲気出すのにベールか、あるいはベールとまではいかなくても真っ白な可愛い髪飾り・・・とか。

考えるとワクワクですね。
良いパーティーになりますよう、お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりすみません。
ここで皆さんの意見を聞いているうちにちょっとづつ考えが変わってきました(笑)
まず、やはりウェディングドレスをプレゼントしたら恐縮されてしまうかな~?と・・・そして、手作りのウェディングドレス!いいじゃなぁい!って感じです。
ちょっと自分で作ってみようかな?って思っています。
何かすごく楽しみになってきました。^^
本当にワクワクです!
ありがとうございました!
(@^-゜@)v

お礼日時:2005/11/01 12:41

妹さんのご結婚おめでとうございます。


私も妹がおりますので、何かしてあげたい!という気持ち、とーってもよくわかります◎
お優しい方ですね☆

おっしゃるように、個人差があると思うのですが、私の場合、9ヶ月に入ってからみるみる内におなかが大きく、前に出てきました。
2週間前で87センチだった腹囲が、現在90センチ!
もともと160センチ、56キロだったので(少し太め)もっと大きくなるんじゃないかと覚悟してます。
なので、妹さんの今のサイズを測ったとしても、なかなかこれからのサイズは予想つきにくいと思うのです。
あと、妊婦の立場としては、窮屈な服装は「カンベンして!」ですねぇ。
でも「一生に一度の晴れ舞台、きれいにドレスを着たい!」とも思うでしょうネ。

だったら、ドレスの形・デザインを工夫するのが賢明でしょうか・・・
私個人が9ヶ月の妊婦として着れそうなデザインは、「アンダーバストのところがゴムになっていて、そこから裾まではAラインになっている」
という感じでしょうか。
ホルターネックで、後ろを幅広の長いリボンで結べるようなデザイン、かわいいと思います!
ベールは短めで、ティアラの方がバランスいいかも?!
もちろんハイヒールは無理です。
あと、ただでさえ足元がふらついてしまう妊婦ですから、ドレスの裾には気をつけた方がいいですね。
考えられないくらい、足元がふらふらしますよ。

ちょっと脱線しちゃいましたが、臨月前になると、長時間椅子に座っているのもしんどくなると思いますので、「着心地重視!!」がいいと思いますヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど・・・デザインですね~。
デザイン&着心地でトライしてみたいと思います^^

お礼日時:2005/10/30 15:02

こんにちわ。


現在7ヶ月の妊婦です。ちなみに2人目です。

mama_29さんは、とてもお優しいお姉様なのですね。
読んでいて心が温かくなりました。
早速、自分の臨月だった頃のサイズを言いますね。
身長164cm バスト98cm アンダー82cm 腹囲93cm
ヒップはわかりません 体重は62kgでした。
これだけ見るとすごく太っているように見えますが、非妊時は標準体重よりすこしやせているくらいです。

さて、妹さんのサイズを・・・ということなのですが実際には妊婦(特に臨月近くになってくると)は、だいたいどのくらいという概算ではドレスは作れないと思います。
お腹がすごく出る人もいるし、全然太らない人、バストが2サイズもアップする人、それぞれです。
自分の場合を考えても、9ヶ月~臨月で3kg太りました。
自分でもその時の体型はすごくいやで、写真を撮るのも、人に会うのも避けていたほどです。

そういったことを考えると、多分1番太っている時期のドレスを作るよりも、お子さんを出産されてからのドレスの方がいいのではないでしょうか?
私がmama_29さんだったら、出産後に写真館などで結婚記念写真を撮ることができるチケットなどをお渡しするかもしれません。
今は、ドレスレンタル着付け付きでお得なセットプランなどもありますし、子供も一緒に写真に入ることができたりします。

もし、式当日にということであればベールなんかはどうでしょうか?
かわいらしいベールをつけているだけでずいぶんと花嫁らしくなると思います。マリアベールなどだと1万円くらいからありますよ。

どちらにしろ、お優しいお姉さまの心遣いはきっと妹さんに伝わると思います。
素敵な式、出産になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^。
とても参考になりました!
でも、例えばベールをつけるとしたら、服装はどんな感じが良いのでしょうか?
ただの正装だけなら貧相に見えるかなぁと心配です。

お礼日時:2005/10/29 23:55

こんにちは。


妹さんのご結婚&ご懐妊、おめでとうございます。
ウェディングドレスのプレゼント、素敵だと思います。
ただ、8ヶ月となると、1時間椅子に座っているだけでも、お腹も胸も苦しいかと思います。
妊娠中の披露宴は5ヶ月くらいまでが限度かなという気がします。。
妊婦用のウェディングドレスなら、バストも特にアンダーバストは緩めですよね。
腹回り、ヒップは余裕を持って、くびれのないワンピースぐらいの感じが良いかと思います。
雰囲気をウェディングドレスらしく、白のレース使いにすれば十分可愛いと思いますよ。
サイズは、今現在の妹さんのを測れば分かるのではないでしょうか。現在のサイズより大きめに、けして締め付けることのないように(ぶかぶか程度に)。
8ヶ月といっても、同じ身長・体重でもお腹の出方は、かなり個人差があってまちまちのようです。
くれぐれも、靴はハイヒールにしないようにご注意くださいね!
あとは、後期だと貧血もひどくなりますから、気分が悪くないか、苦しくないか、など周りが気遣ってあげてください。良い披露宴になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^^*)
いろいろ調べてみてベストな形で着てもらえたら嬉しいなとおもいます!

お礼日時:2005/10/29 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!