アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

QNo.1749295で、無痛分娩について質問している者です。
回答頂いた中にもあったし、ちまたでも良く言われていることですが「無痛分娩は麻酔を使う。麻酔は赤ちゃんに良くないから、無痛分娩はしない方が良い」という説がありますよね。そこで素朴な疑問です。

(1)実際に、無痛分娩で生まれた子には、麻酔によってどんな悪影響が出ている?実例をおしえてください。
(2)無痛分娩でする麻酔とは、背骨に管を入れて注入すると聞きましたが、それは他の外科手術等で行う部分麻酔とは異なるものなのでしょうか?
(3)帝王切開でももちろん麻酔をしますよね。その麻酔は、赤ちゃんには悪影響は無いのでしょうか(初産が帝王切開だった人は、次の出産も否応無く帝王切開にさせられると聞いたことがあります。「赤ちゃんに悪いから次は自然で産みたい」と言ってもダメということですよね)。

こういうリスク知識も浅いままに「無痛で産みたい!」と言っているわけですが、無痛分娩の麻酔が本当に胎児や母体に悪いなら考え直したいし、私なりに納得いくお産をしたいと思います。
なお前の質問の方も、さらにご助言を頂きたいので、しばらく締め切ずにいることにします。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、1年前に無痛で出産しました(^_^)v


(1)硬膜外麻酔で赤ちゃんに影響することはありません~
(2)これは医療関係者じゃないので詳しくわかりません(泣)
でも一般の手術する際の部分麻酔と硬膜外麻酔は別のもののような気が。
(3)どこかのサイトで、帝王切開の時麻酔が効きすぎて赤ちゃんが眠ったまま生まれたと聞いたことがあります。
それと初産帝王切開でも、次は自然分娩できる場合もあるみたいです。

私としては、無痛おすすめですよ!
どちらかというと、自然分娩の方が母体に悪そうです。
自然分娩で痛くて痛くて緊張しすぎて、
呼吸もろくにできずに赤ちゃんへ酸素が行かなくなり、
心拍が弱くなったり産道が狭くなったりというトラブルがありますが、
無痛はほとんど痛みを感じないので落ち着いて分娩でき、
トラブルとして一般的に考えられるのは吸引(or鉗子)分娩になるかもってことくらいだと思います。
うちの子は吸引になりましたが、おかげですぐ生まれてきてくれたし、
頭の形も誰よりも良いので何とも思ってません^^
陣痛促進剤による子宮破裂などはかなり稀なことじゃないかと。(それに無痛じゃなくても促進剤使うときありますし)

とにかく、お産は出産時の痛みをどうこうするなんて問題ではありません!
退院してからが本当の子育てです。ホントにホントに大変です。
そんな子育てを万全の状態でやるために、私は無痛を選びました。
おかげで、誰の力も借りずに里帰り無しで即子育てに集中できました^^
しかし確かに下の方も言われているように、あまり多くの方に無痛にした事を言わない方がいいと思います。
同世代のママさんはほとんど羨ましいと言ってくれますが(ほとんど皆さん、無痛にしたかったけれど金銭的に駄目で諦めたと言っていました)、
年輩の方は特にすごく嫌がります。
欧米などでは8割以上が無痛なのに、日本では麻酔医の普及が低いのと「お腹を痛めてこそ」という精神があるため無痛が普及しておらず、とても悲しいことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり体験者はみなさん無痛でよかったと言いますよね。胎児に悪い影響が出たという話も聞かないし。
たしかに他の人(特に親族)には無痛のことは言わないでおこうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 20:09

無痛分娩に用いる麻酔は硬膜外麻酔というもので、帝王切開に用いる麻酔や外科で単独で用いる部分麻酔とは違います。

硬膜外麻酔のほうが、徐々に薬の効果が出てくるため、比較的安全に管理できるため無痛分娩に広く用いられています。
いずれも麻酔薬による赤ちゃんへの影響はないと考えて差し支えありません。
無痛分娩で問題になるのは、硬膜外麻酔によって陣痛が弱まってしまう為、結局陣痛促進剤を使用しなくてはならなくなるケースが多く、それによる子宮破裂などの心配がついて回ることでしょう。
そのことをよく理解したうえで無痛であるということにだけ魅力をもって、無痛分娩にしたいとお考えであれば、私はお勧めいたしません。
なぜ無痛分娩を勧められたのか、なにか医学的な理由があればお聞かせいただければ追加アドバイスもできるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんへの影響が無いことを再確認できて良かったです。
病院とも良く確認・相談したいと思います。
無痛分娩をしたいと思う理由は、(1)余裕をもって出産体験を味わいたい(2)痛みに弱い(3)不妊治療でさんざん痛い思いをしたので、お産の時はちょっとラクしたい(4)高齢出産なので、産後の回復が軽い方がありがたい(5)網膜はく離気味なので、痛さで歯をくいしばりすぎたりすると眼底が破れそうでコワイ など複数ありますが・・(6)あと1人産みたいので、出産の痛み恐怖で躊躇するようになりたくない など複数あります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 20:14

昨年12月に長男を無痛分娩で出産致しました。


私の通った産院は院長の「無痛分娩教室」でリスクなどきちんと学んでからじゃないと受け付けてくれませんでした。臨月になって同意書を提出しました。
(1)ですが無痛分娩の麻酔で子供に影響はほとんどありませんよ。背中から硬膜外腔というところにカテーテル(管)を入れ麻酔薬を入れます。これによって背骨に麻酔が効くので下半身の痛みがとれるわけです。リスクとしては血管内にカテーテルが入ってしまう可能性があると聞きましたがきちんとした麻酔医が
テストを繰り返して注意して行うのでほとんど起きない事故だそう。血管には麻酔が入らないので赤ちゃんに麻酔が行くのでは?という心配はありません。
ただ私の経験談ですが、無痛分娩は決して楽ではないということも。(1)陣痛が始まって最初の頃は
軽い鎮痛剤を入れたんですが気分が悪くなって吐きまくりでした(2)微弱陣痛になりやすいらしく入院から出産まで24時間かかりました。予定日より9日遅れた出産だったので羊水も少なくなり子供が無事かとても心配でした。(心拍が落ちたりしました)破水も先生が人工的にしたんですよ(3)鎮痛剤が切れた間があり陣痛が痛かった!(4)下半身の感覚が無いのでうまくいきめなかった結果的に吸引された(5)産んだ後なかなか麻酔が切れず自分で用を足すことができず看護士さんに管で出してもらった(ちょっと恥ずかしかった)
などです。
良かったことは、これは無痛分娩を選択した理由でもあるんですが「また産みたい」と思えることです。
痛みに弱い私は激痛を経験したらきっと次は産みたくないって考えるんじゃないかと思ったんです。
無痛分娩を色々勉強されて「やっぱり無痛にしよう」と思われたらご主人以外の人に相談するのはやめたほうがいいです。友人や母親など同姓から非難されたことも多いです。「弱虫」とまで言われました。
「痛みをこらえて母性が高まる訳ではない」「産んだ後お母さんの苦労というのは相当なもの、産むときの痛みをとって何が悪い」というのは院長の意見。
確かに産んだあとのほうが悩みも多いし泣くことも多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「また産みたい」と思えるって良いですね。私の友人がお産が重く「もう子どもはこりごり」と言っています。私はもう1人欲しいので、やっぱり無痛にしたいなと思いました。無痛で産むことはたしかに秘密にした方が良さそうですね。実母にちょっと言ってみたら、やはり難色を示されたので・・。
参考になりました!

お礼日時:2005/11/01 20:16

ここら辺はどうでしょう?


http://www.mcfh.net/anesthesia.htm
http://www.kcc.zaq.ne.jp/gamerapot/mam-syussan.htm

硬膜外麻酔ですが…私は別の手術で使う予定でした。
しかし筋肉だか膜だかが丈夫すぎて使えませんでした(チューブは入りませんでした)。そういうこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
赤ちゃんへの影響は心配しないで良いと再確認できて良かったです。
チューブが入らない場合もあるとは!

お礼日時:2005/11/01 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!