dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ネットでフリマを始めたのですが、送金者に定額小為替を送ってくださいと言ったら、受取人のところに私の氏名住所が書かれて送られてきました。
私は換金する際に受取人が書いていない証書しか郵便局に持っていったことが
ないのですが、名前を書かれた場合でも換金は可能なのでしょうか??
回答よろしくお願いいたします><;

A 回答 (2件)

こんばんは。



別のフリマの代金として流用は出来ませんが、
そのまま本人が郵便局で換金をするならば、
何の問題は有りません。

ただし、#1さんがアドバイスしているとおり、
郵便局窓口での確認が必要とのことです。
『正当な方からのご請求であることを確認できる書類の提示を求めることがあります』
http://www.yu-cho.japanpost.jp/t0000000/tsk00200 …

本人確認書類は「免許証」や「保険証」などですね。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/t0000000/t000c005 …
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。


ただし受取人が指定されているわけですから、本人確認書類がいると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
本人確認書類とは身分証明書のようなものでしょうか?

補足日時:2005/11/10 23:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!