アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近結婚式に向けて動き出した初心者です。

二人とも九州出身で仕事の関係で東京在住なんですが、挙式は九州、福岡県でしたいと考えています。

結婚式をするまでには、プランナーの人(?)と何回も打ち合わせを行なっていろんなことを決めていくと聞いています。

しかし前述の通り、「福岡で挙式をする場合」、かつ「福岡のプランナーの方と打ち合わせをしなければならない」とした場合、そう何回も東京から福岡に足を運ぶことができません。

東京にいながらにして福岡での挙式の段取りを取り決めることは可能なのでしょうか?

経験者の方ご教授宜しく御願い致します。

A 回答 (6件)

私も同じようなケースでしたが、式まで3回ほど打合せをしました。


見学を入れると4回ですね。

1.まず、見学(式場を見ないで決めてもいいなら、来る必要はないですが)をして後日契約(電話で)をします。
2.半年前くらいに衣装を決めました(東京で調達して持ち込みにするならば、これも必要ないですね)この時に、引きで物、招待状のチェック、送付日なども決めました。
3.一ヶ月前にメイク、衣装小物などの詳細の打合せと式進行の打合せをしました。司会者との打合せも含む。
4.前日に最終打合せや持込品の搬入をしました。

衣装関係を、東京で調達されるのならば、打合せは直前と引きで物や式の詳細を決める(司会者との打合せ)計2回で後は電話連絡でも十分だと思いました。
私が挙げたところは割と遠方客が多くて、このようなケースに慣れていたようです。打合せは前日に一回だけで、後は電話とFAXでやり取りした…という人たちもいるって担当者が言っていました。事前にそういった事を話して、対応の良さそうな場所を探されたらいいと思いますよ。
大変だと思いますが、頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございます。

やり方次第では、足繁く九州に通わなくてもよさそうなのですね。

非常に参考になりました。

お礼日時:2005/12/05 11:25

こんにちは!


昨年の11月中旬に福岡で結婚式をしました~

私たちも2人とも九州出身で+子付き(当時11ヶ月)。
さらには式場を決めたのは9月上旬でした(笑)

結論から申しますと、他の方もおっしゃるように
メールやら電話やらでもろもろのことが進んで
いきますので「ぜんぜん可能です!」

ただ、会場選びがとても重要になってくると思います。融通がきくところが、柔軟に対応してもらえるような気がします。あと、結婚式場を紹介してくれる
窓口で「●●プラン」とかを紹介してくれます。
いろんなものがコミで結構オトクで、便利ですよ!

ちなみに私達のスケジュールですが、
8月中旬 何軒かブライダルフェアに行く
9月上旬 会場決め
   ※この間にメールや電話で数回打ち合わせ
10月上旬 福岡1泊2日で
     衣装から会場の花、プランナー&
     司会者との打ち合わせ(→決定)、
     引き出物の検討、招待状手配
11月上旬 人数決定、披露宴の流れを確認、
11月中旬 式の前日に福岡入り
     ※ヘアメイク打ち合わせとサービスで
      ついてきたエステを前日にうけました

という強行スケジュールでした(笑)
(あまり参考になりませんが……)

けど満足いくものができたし、
いまではいい思い出です。

・とにかく詳細はすべて会って話す。
・人数やら名前の報告はFAXやメールを使う。
 (言った言わないにならないので!)
・使えるものは人を使う(言い方悪いですが…)
 
ほんと交通費もかかるし、大変だとは思いますが、
がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅くなりすいません。

結構強行スケジュールですね・・・。
でも「成せば成る」なんだなぁと思いました。

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 09:42

私たちも2人とも九州出身で、今は東海地方に住んでいますが、来年の2月に福岡で式を挙げます。


私達の場合を書きます。少しでも参考になれば幸いです。

段取りとしては、
(1)夏休みに帰省したときに式場を決めてその日に契約をし、その時点でできる限りの打ち合わせをしました。
招待状の絵柄など。(実際は自分たちで作りましたが、式場に頼む場合、絵柄だけでも現物を見て決めておくと文面などはメールでもできます。)

(2)ドレスは夏休みに2回ほど式場に行って試着しましたが、なかなか決められなかったので、
9月に私一人で(旦那は仕事のため愛知に残る)1週間ほど帰省して、ドレスを仮予約してきました。

(3)後は、年末年始の休みを少し多めにとって、料理や引出物を決めたり、お花屋さんとの打ち合わせをしたり、ドレスを確定して前撮りしたりする予定です。
招待状の返信ハガキもぼちぼち戻ってきているのでそれを集計して、
席順なども決めなければなりません。←これが大変そう(>_<)

(4)2月の挙式&披露宴の前も1週間程早めに福岡に帰って、最終打ち合わせをする予定です。
少し早めに帰れば、エステに行ったりネイルサロンに行ったりと、ゆっくりできます♪

今まで自分たちでやったのは、招待する人を決めて、招待状を作り、送っただけです。(招待状を式場に頼む場合は、招待する人のリストを送るだけです)
色々な疑問点がある場合は、式場の担当の人にメールで質問してその都度回答してもらえました。

色々こだわって自分たちでやろうと思うと大変かと思いますが、
ある程度式場に任せるのであれば、それほど問題ないと思います。
長期連休に帰省したついででも充分打ち合わせできると思います。
今は便利なメールもありますし☆
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅くなりすいません。
そしておめでとうございます。

やっぱりメールは便利ですね。
細かい段取りで非常に参考になりました。

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 09:43

二人とも福岡出身、仕事で東京在住、今年の5月に福岡で式を行いました。


すでにいくつか回答がついていますが、一番条件が近いようですし、それに、いろいろデータも残っているので私も回答したほうが良いでしょうか?
必要でしたら今までのスケジュールを調べて書いてみますが…。
まとめるのが結構面倒なので、必要があると言われてから調べてみます。

ちなみに、結構な回数の打合せをしに福岡へ帰ったので、あまり帰らず式をするということには参考にならないかもしれません。
しかし、我ながら素晴らしい披露宴ができたし、打ち合わせの手順も最高だったと思ってます。
    • good
    • 0

こんにちは。


私は九州ではありませんが、関東で生活しつつ、1年かけて遠方の地元での挙式準備をしました。

だいたいこんなスケジュールです。
5月の連休:両家に挨拶、両親顔合わせ、式場と日取り決定
夏期休暇:衣装決定
冬期休暇:招待状決定
直前:最終打ち合わせ

実物や写真を見なければいけない打ち合わせだけは現地でまとめて行い、残りはメールやファックスを駆使してやりとりしました。
こだわりの度合いによるとは思いますが、なんとかなるものですよ。
    • good
    • 0

おめでとうございます。


東京に住んでいて、九州で挙式披露宴しました。

式の3ヶ月前に3泊4日くらいで一度だけ九州へ行って、あとは式の前々日に九州に着くように行きました。2度しか、行ってないですがよい式ができました。時間がなかったのでもっと速めに動けばよかったとは思ってます。印刷物は自作しました。
両親の協力が、とても大きな力となりました。

3ヶ月前
一日目に両親同行で式場を4カ所くらい見学、

二日目に両親同行で式場決定、衣装試着&決定(レンタル)、ドレスをいろいろ着てみている間に彼は式の担当者と披露宴の流れや会場装花、料理など打ち合わせ。
 このとき、お招きする方々のリストやメモを予め作成しておくと式の流れ(挨拶の人や余興の時間等)が浮かびやすく、便利でした
 あと、写真を式をしながら撮るか前撮りするかで、ちょっと悩みましたが、式の間に撮る事にしました。前撮りの為に、もう一度往復はできなかったので。

三日目に、美容室で、カツラ合わせとヘアメイク、メイクの打ち合わせ。

あとは、電話と郵便物(会場内装や花束の写真等)での式担当者との打ち合わせを繰り返しました。招待状や席次表も、大量に印刷する前の段階で式担当者にfaxし、確認してもらいました。
 引き出物の決定は両親におまかせしました。(東京からはドラジェだけ持参しました)

そして式の前々日、司会者と顔合わせ、打ち合わせ。
最終打ち合わせと席次表、引き出物、ドラジェ等の持ち込み。

前日は家族でゆっくり過ごしました、そして翌日式という感じです。

式場と自宅の距離が離れていても、仕事の休みがなかなか取れなくても、大丈夫でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅くなりすいません。

式の前々日に司会者と顔合わせというパターンもあるのですね。式場によって様々ですね。
参考になりました。

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!