プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仏式の通夜に参列し、家に帰るときに「清めの塩」を撒かずに、部屋まで入ってしまいました。

気づいてすぐに、玄関の外に出て清めの塩をしてまた家に入りました。

そこで質問なのですが、

1.清めの塩を忘れて家に入ると何か悪いことが起こるのでしょうか?

2.もし、清めの塩を忘れが災いを招くとしたら、私のような状況の場合、これから何をすればいいのでしょうか?

3.亡くなったのは尊敬する元上司であり、(霊が存在するとして)その人が霊になって家に来ても災いになるようなことは無いと思うのですが、それでも清めの塩って必要ですか?


4.清めの塩はもともと神道の習慣だったと思うのですが、やはり仏式でも必要なのでしょうか?


どれかひとつでも、ご回答いただけるとありがたいです。

A 回答 (3件)

私は浄土真宗です。


”死は穢れではないから、清めの塩は不要”といわれました。ただ、仏教でも宗派によっては清めの塩があるそうです。
最近は、葬儀は専門業者が細かく手配してくれるので、清めの塩も用意してくれます。いろいろな考えの人がいますから、宗派に関係なく用意してくれたりします。必要以上に深く考えることはない、と思います。

"3"、とても大切な考えだと思います。
親族、会社関係、友人。葬儀に出る場合は大抵お世話してくださった方や気を使ってくださった方ですよね。その方を思う気持ちがある限り、霊が存在するとしても、災いをもたらすことはないのでは、と私も考ます。

この回答への補足

信者さん(と言うのでしょうか?仏教でも..)からのお答え、ありがたいです。

特に3番に対する、お答えが励みになりました。

余談ですが、
数年前、キリスト教式の葬儀でも「塩」渡されました。
恐らく、信者以外で「塩」を気にされる方がいるため、不要でも用意したのかもしれません。

補足日時:2006/01/15 18:35
    • good
    • 0

完全な迷信です、気にしなくていいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ズバッと断定的に切って頂き、ありがとうございました。

皆さん最終的には「気にしなくて良い」という結論ですので、ポイントは、詳しい順に致しました。

ポイント発行できずに申し訳ありません。

お礼日時:2006/01/15 18:35

こんなサイトがあります。

個人の問題ですがあまり気にするようなことでもない気がします。

参考URL:http://www21.big.or.jp/~tetsuki/kokoro/gendai/ki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
清めの塩ひとつにも、こんなバックグランドがあるんですね。

お礼日時:2006/01/15 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!