アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物覚えを良くする方法について教えて下さい。物を覚え方について哲学的に教えて下さい。

A 回答 (2件)

哲学的かどうかわかりませんが、物覚えの基本は反復だとよく言いますね。

意識的に記憶の出し入れを繰り返すと、その事物を記憶している部分の脳の神経細胞ネットワークが強固になってくる…だったかな。
で、一つ言いたいのは、例えば漢字を覚える時、「漢」の字を書くとして、
さんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずいさんずい……
くさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむりくさかんむり……
と言うように書くのは意味無いってことです。そうではなくて、
さんずいを書いて草冠を書き、次に口をかいて夫と書く。さんずいを書いて…
と言うことを頭の中で行ない、神経ネットワークを強めるのと同時に、頭の中の作業の確認のために実際にノートに書き写す、ということが重要であると言うことです。表現も大事ですが、その前に観念が優位なのです。
こんなんでどうでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。 参考になりました。

お礼日時:2006/01/23 08:00

『出会い方』だと思います。

物でも人でも、自分やひとつの世界に執着していて視野が限定されていては、多くに出会っていても得るものは少なくなりますし、自分を超えて興味深々なものには必要以上に知りたくなりますよね。

とは言ってもそれもこれも恋愛感情も好奇心も、「自分を完全態にしたいという本能」から来ています。自分に欠落しているもの、そういうものに新鮮味や醍醐味って感じ忘れられなくなるもの。

満たされて許容量一杯とか、更新能力のない場合になると、いくら情報を提供しても嘔吐や下痢して栄養を吸収することなくなります。

飢えていると、わずかな栄養で余すところなく吸収します。物覚えが良いのは理性よりも情動が必要を感じるかではないでしょうか?無意味に感じると必要でも自己保存の本能が働きにくく忘れやすいものなものなので、より自分が面白い都合がいい事柄に置き換え 『連想』して記憶すると覚えやすいもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。 参考になりました。

お礼日時:2006/01/23 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す