アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1です
2年から文系理系に分かれるのですがなかなか決まらなくて困っています
パソコンを扱うのが好きで前から理系から工学部に行くと決めていたのですが、
ハードウェアを扱う仕事ではなくてただ単に情報処理などの事務をしたいなと思い始めました
そこで色々調べていくうちに経済学に興味がでてきました
経済学は文理出身者が約8:2だと聞き文系に行ったほうがいいのかなと思っています
けどまた気が変わるかもしれないので選択幅の広い理系かなぁ・・とかかなり悩んでます。。
理系だと経済学は難しいですか?
入れないことはないって感じでしょうか・・?

A 回答 (2件)

経済学部で何を学ぶかにもよりますが、マクロ経済学・ミクロ経済学をちゃんと勉強するには数IIIの微分ができなければなりません。

また統計学も理系の方が有利です。しかし、入試に数学を課さないところ、または課しても数IA程度のところではこの次元まではやらせてもらえないと思います。
入試について言うと、国語に勉強時間を使えない分不利かもしれませんが、数学は得意になっておけば得点現にできます。
とにかく、文系に行って途中で工学部に行きたくなっても変更は厳しいですが、理系に行って途中で経済学部に行きたいと思っても変更は可能です。そのときは理科も使える国公立大学を受験することをお勧めしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ありがとうございます(T_T)
理系に決める決心つきました!!

お礼日時:2006/01/23 20:40

No.1さんのおっしゃるとおり、文系から理系への移動はかなりの困難を伴います(現実的にほぼ不可能)。

仮に文系を専攻して経済学部に入部するにしても(数学で受検しない場合でも)、経済学で統計学をやるために"確率"、"微積分"、"行列とベクトル"はしっかり勉強しておくとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生に聞いたら国立の経済学部は難しいみたいですね。。
理系でがんばってみます
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/01/24 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!