プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本日、新しいパソコンを買ったのですが接続が終わってパソコンの電源を入れてもモニタになにも映りませんでした!
そこでディスプレイの説明書を見たのですが、ディスプレイの説明書には「アナログRGBコネクタへ差し込め」みたいに書いてあって、パソコンの説明書の各部名称にはVGAコネクタと書いてあるのですが、これが違うと映らないものなのでしょうか?
ちなみにピンは両方とも同じです。

A 回答 (2件)

 同じと考えて差し支えないでしょう。


 VGAはIBMが策定したアナログ画像信号の出力形式で、割と古い規格です。
http://e-words.jp/w/VGA.html

 アナログRGBは、光の三原色であるR(赤)、G(緑)、B(青)をアナログ方式で出力することで、VGAもアナログRGBの一種です。
http://www.blwisdom.com/word/key/000798.html

 ただ、現在のモニター出力はVGAよりも高い解像度で出力されるのが普通ですが、一部の機種はアナログ出力をVGAと表示するところがあります。
 正式なコネクタの規格名称は、ミニD-Sub15ピンです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさか違ったらどうしようと不安で仕方がなかったのでとても助かりました!
パソコン会社に電話したら初期不良ということで交換していただけることになりました。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 10:07

パソコンの機種、モニターの種類等分からないのでアドバイスするにも情報不足です。


単純に初期の状態から確認作業をもう一度してください。
1:モニターのアナログRGB端子とパソコン側のVGA出力端子は適切に接続されていますか?
2:モニターの主電源は入っていますか?
3:パソコン側にD端子やビデオ出力端子がある場合は普通のテレビと接続してパソコンからビデオ出力があるかを確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

equreaさんの言う通り、最初からやりなおしてみたのですがやはりダメでした。
そこで、パソコン会社に電話したら初期不良ということで交換していただけることになりました。
このたびは教えていただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!