
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生麺タイプの「UFOやきそば」がありますが・・・。
「東洋水産のまるちゃんやきそば三食入り」のようなので
「日清やきそばUFO生麺タイプ」が売っていると思います。
私は実際にその商品を購入して一般の生麺やきそばと同じように
フライパンで焼いて特製ソースをかけて食べました。
スーパー等で探せばあると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/17 21:39
おお。
既にほしいと思うものは商品化されてましたか。
もうなんだかすごくわくわくしてきました。
スーパ-にて念入りに探してみたいと思います。
嬉しい情報ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
香辛料の「ガラムマサラ」を普通の市販のこいくちソースに合わせると、かなり近くなります。
U.F.O.ごちソースにも20種類のスパイスとあるのでスパイスに注目してみるのも良いかもしれませんね。
こしょう、ターメリック、ガーリック、辺りが怪しいと思いますが…。
くれぐれも少量ずつ試してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/17 21:39
ガラムマサラですかー。
確か、インド料理でふんだんに用いられる
あの辛そうなやつですね。
自分が良く買う市販のソースは砂糖の様に
甘みが強い気がしますので
ガラムマサラのようなスパイスで味が調和し
いいあんばいになるのかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
ハッシュドビーフを作ってます...
-
子供とピザを作ります
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
焼きそばUFOのに近い市販の焼き...
-
夕飯にピカタを作って食べたの...
-
ハンバーグのソースがしょっぱい!
-
ハヤシライスを辛くするには
-
スペアリブのレシピ
-
ヤングステーキのソース
-
マックナゲットのソース
-
アメリカンドッグにソース???
-
赤ワインソースに名称はありま...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
手作りサラダチキンを作ったの...
-
料理とはどこから作れば料理と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供とピザを作ります
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
焼きそばUFOのに近い市販の焼き...
-
ハッシュドビーフを作ってます...
-
ハンバーグのソースがしょっぱい!
-
ハヤシライスを辛くするには
-
松屋バーベキューソース購入方法
-
くじらのノルウェー煮
-
開封したソースの賞味期限
-
夕飯にピカタを作って食べたの...
-
黒い濃厚なデミグラスソース
-
何が足りない?(トマトソース)
-
マヨネーズ好きはマヨラー、ケ...
-
お好み焼きにケチャップ
-
鶏モモ肉のソテーに合う簡単ソ...
-
赤ワインソースに名称はありま...
-
ハンバーグソースの作り方を教...
-
ブルギニョンソースと、ブルゴ...
-
オーロラ・ソースの語源は?
おすすめ情報