アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

U-ATAをS-ATAに変換し、外付けとして利用出来る様にするSYBA/AREA社製の「男組-PowerKit- S-ATAモデル(SD-SAAD-FULL)」に同梱されてるスイッチ付き4pin電源アダプター(同社製の鯱Jr,SD-SYACHI-JRと同等品か?)の電源コネクタを良く見ると2番の端子(GND)の金属端子が無く使用不能っぽいですが、1,3,4番端子だけで内臓HDDは駆動するんですか?この2番の欠けた電源アダプターを使用しても大丈夫ですか?メーカーにメールサポートしても返信がありません。

A 回答 (1件)

これ↓の4Pinコネクタも接続は3本で、正常に動作していますよ。



ストレージ関連製品:これdo台 TWIN:KD-2/U2
http://www.century.co.jp/products/suto/kd2u2.html

1 +12V 黄
2  COM 黒   2番3番はコネクタの中で
3  COM     接続されているのでは?
4  +5V 赤

 電源辞典
 【PDF】 https://www.nipron.co.jp/pdf/cyclopedia/chapter2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。
2,3番は共にGNDなら一本あれば十分なのかと思ったりもしたんですが、じゃぁ何故3pinじゃ無いのか?と思ったりもしました。何故わざわざHDDからもGNDが二つ別々に端子が用意されてるのか?12V,5V,各電圧毎にGNDを用意して、各GNDは途中で別々の何か処理されるのかな?なんて思ったりしてしまいます。確かHDDは12V駆動で、欠落してる端子が12Vの隣のGNDだから不安なんですよね。でも、他の製品でも同じ仕様で使われてるのなら大丈夫なのかな。もう少し自分なりに調べてみようと思います。

お礼日時:2006/02/17 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!