アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りなのですが、フランスの通勤・通学の手段はなんですか?
地方によって異なると思うんですが、全国的に多いものと首都圏で多いもの
両方教えていただけるとありがたいです。

調べてみたのですが、なかなかみつからなくて・・;
知っている方がいたら教えてください!!

A 回答 (2件)

地下鉄、マイカー、自転車となりますが、フランスでは、近年環境対策でマイカー規制があり、自転車が増えてきている。


また、知り合いの車だけでなく、合法ヒッチハイクもあり、乗り合い通勤も多くなっているようです。
放射状に街ができているのがパリですので、日本の日本橋中心道路と同じように通勤ラッシュはすごいことになっています。
地方では、ヒッチハイクなんて方法があるのも環境配慮からでしょう。

参考URL:http://eco.goo.ne.jp/life/world/france/report06. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒッチハイクなんてあるんですね。すごく参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/24 19:38

 こんばんは。


 
 フランスに於いて、統計的にどの交通機関が通勤・通学用として最も利用されているかは分かりません。しかし、都心部では既存の鉄道や路面電車等を利用した新交通システムが推進されているようです。
 
 フランスの都心部では、日本と同様に住宅の郊外化が進んでいます。また近代に於けるモータリゼーションの進行に伴い、都心部道路の交通環境は悪化してきました。同時に多くの自動車から排出される排気ガス等も問題となっていました。
 
 そこで考案されたのがトランジットシステムです。まず郊外の駅の駐車場を整備し、郊外からの通勤者は最寄の駅まで自動車等で通います。そこから電車や郊外まで延線された路面電車等で都心部へ向けて通勤するしシステムです。都心部では地下鉄やバスと連携し、移動の便を図っているようです。
 
 また他にも、都心部への自動車の乗入れを規制したり、相乗りを推進したりしているようです。
 
 地方について詳細は分かりません。しかし環境意識の高い国民性ですから、公共交通機関や自転車等の利用が多いのではないでしょうか。
 
ジャンジャン>世界>フランス・交通:http://www.janjan.jp/world/0406/0406115352/1.php
 
枚方・LRT推進会>LRTライトレールと交通まちづくり:http://www.techno-net.com/~lrt-hrkt/kaiho5/Lectu …
 
国土交通省>道路局>歩行者・自転車のための道路行政>トランジットモール事業の概要:http://www.mlit.go.jp/road/road/yusen/transit/in …
 
財団法人運輸政策研究機構>運輸政策セミナー>フランス・欧州における道路・公共交通政策:http://www.jterc.or.jp/mihon_kenkyu/seiken/kenky …
 
>>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。
環境への配慮がすごくある国なんですね!
参考になりました!

お礼日時:2006/02/24 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!