dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

議論という言葉と論議という言葉がありますが、会話の中でどのように使い分けるのでしょうか?
理論と論理もどうなんでしょ?
わかりやすくお願いします。

A 回答 (2件)

うん



だから………

「議論」と「論議」の違いは

「習慣」と「慣習」の違いみたいなものです

、、  
    • good
    • 0

「論議」って「議論」したことだよ



「理論」はある筋道

「論理」は理論的に説明されたことだよ

、(^^;)

日本語って変だよね!

(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも、自信なしですね。
理論、論理は除外すべきでした。
議論、論議、これは別段使い分ける必要はないのでしょうかね? 
政治家や識者は話し合うことを論議といい、一般人は議論といってる感じもしますが。
高度だから回答も少なく…  どう使っても間違いではないようですね。

論議(議論)する。議論(論議)がある。ですかね。

お礼日時:2006/02/26 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!