プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリー違いだったらすみません。

屋根の融雪で灯油や電気で温めて溶かす方法があるということは調べたのですが、燃料も電気も使わない方法はないのでしょうか?
例えば、冷凍食品を急速に自然解凍する金属板のような物とか…。

A 回答 (4件)

雪(氷)を水にするためには、雪が蓄えている「冷たい熱」を奪う必要があります。

冷凍食品も、含まれている水分が溶けることで解凍されます。

冷凍食品を自然解凍する板状のものは、室内の熱を効率よく伝える(=食品から効率よく冷たい熱を奪う)ことで溶かします。屋根の雪を溶かそうと思うなら、雪の持つ冷たい熱を奪うための「暖かい熱」がどうしても必要になります。
灯油、電気を使わずに…できたらいいと私も思いますが、現実的には難しいと思います。

お住まいの地域によりますが、部屋の排熱を利用して溶かすことは可能と思います。寒冷・豪雪地帯に住んでいますが、部屋で暖房している場所の真上の屋根と、そうでない屋根では、雪の溶け方が違いますから。
ただ、薬品で溶かすことは屋根材を傷めますのでオススメしません。特に塩化カルシウムは錆(腐食)の原因になりますから、使用は避けるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

そうかぁ、「暖かい熱」がどうしても必要なんですね。
太陽光なんかでどうにかできないもんですかねぇ。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/04 22:24

No.2の方が言っておられる様に天井に換気口を付け


屋根裏に普通の室内暖房の温風を巡回させる方法がテレビで遣ってましたよ。
工務店に相談されては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

私もニュースか何かで見た覚えがありました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/04 22:21

耐雪屋根などは燃料は使用しないタイプです。


そのほかに、以下のようなものもあります。

参考URL:http://www.eco-z.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

部屋の暖房も兼ねてって感じですね。
家全体が暖かくなっちゃうのかな。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/04 22:20

色々と考えたことがありますが、石灰や塩化カリウム、あと炭を撒くとか、したことがありますが大した効果はなかったと思います。

石灰等は水と反応して発熱するので撒いたあとに水撒くのもいいのかもしれません。積雪量にもよりますけれど、建設機械リース会社に温水ウォッシャーなるものがあるので、そいつで溶かしながら流すのも一案かと思います。効果的なアドバイスでなくすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

うーん、なかなか環境にやさしく、財布にもやさしい融雪ってないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/04 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!