アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本各地を走るタクシー。
しかし、思ったより、カーナビを搭載していない
車が多いような気がします。
カーナビを付けたほうが、渋滞とか分かって
いいのでは?
現在のタクシーのカーナビ普及率って、どのくらいなんでしょうか?
大体でいいので、調べる手がかりや、情報をください。
お願いします。

ちなみに、カーナビをタクシーに全車装備したとすれば、
そのメリットとデメリットは何だと思いますか?

何か一つでもいいので回答お願いします。

A 回答 (2件)

タクシーでは、GPSを利用している会社が増えていますが、カーナビという形では導入率は低いようですね。



現在の利用形態としては、車両位置及び稼動状況を自動的に車両から送信し、常に配車センターで把握し、近くの空車を手配するのですが、より正確な位置、進行方向などを把握するためにGPSを利用し、効率的な配車をしているようです。

従来は一定の場所に設置されたサインポスト(携帯の基地局のようなもの)でタクシーからの位置情報を受信していたのですが、正確に位置情報を割り出すためには多くのサインポストを必要とし、コストがかかる割には情報がアバウトであるなどの欠点があり、現在のシステムを導入したようです。

当該装置を導入しているかどうかは、車両に同じような2本のアンテナ、つまり通話用とデータ通信用のアンテナをつけているかどうかがひとつの目安になります。

また渋滞については、だいたい把握しており、地理的にもそれなりに精通していると思われます。また突発的な渋滞については運転手のほうから配車センターへ随時情報を入れていると思いますし、それほどメリットはないのかなと思います。

申し訳ないですが、カーナビの導入率はわかりません。
余計なことかもしれませんが、それでなくても前席はメーターやら無線機やらでごちゃごちゃしており、そのうえカーナビまで付けたらじゃまになるというかスペースがないような気が・・・(^^;;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えていただいてありがとうございます。
なるほど、カーナビがあってもそれほど大きな変化には
繋がらなさそうですね。タクシーの運転手さんって、
カーナビより詳しく道を知ってそうかも(笑)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/01/19 00:18

1.装着の条件ー客席からだけ見えるところに付ける。


 メリットは走行中の顧客要請関連情報の提供。情報、例えば、到着予定時刻・経路周辺のポイント情報(レストラン・金融機関・医療機関・観光施設など)・テレビ中継など。走行実績の標示による安心情報の提供などによるサービス向上。タクシーの移送(送迎)サービスに新しいサービスが加わる。
 デメリットは運用コスト増。
以上、カーナビを使ってみて感じていることからの思い付きです。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近では、福祉や警備方面での、カーナビタクシーサービスが登場しはじめているようです。
もっと新しいサービスが、カーナビを使うことで誕生して、それが私たちの生活に
役立つようなものであったらいいですね。あんまりコストが高くなってしまうのも考えものですが・・・。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/01/19 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!