プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在の壁が土壁で手摺をつけたいのですがどこに下地があるのかわかりません。どうやって付けたらいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

拝見。

家の内外で1メーター前後で等間隔の柱が見えませんか?。和室には其れが見える壁があると思います。
柱が測れない時は畳の幅に5センチ足した寸法でしょう。
それも測れない時は、関西では=95センチ。関東なら=90センチで大丈夫でしょう。

柱は大体三寸五分(10,5センチ)と思って下さい。

●設置場所が屋外の場合は壁の端には柱が有ります=角から6センチ入った所が柱の中心です。次の芯は上記寸法です。後は同じくです。

●屋内の場合壁の隅には柱は無いと思って下さい。最初の柱は上の寸法から5センチ引いた所が柱の芯です。次の柱は上の寸法が中心です。あとは同じく。

◎既製品の手すりのネジで取り付ける部分は、壁に直では持ちませんので=先に取り付ける長さの適当な幅の板を付ける必要があります。ホームセンターで寸法切りもして呉れます。

○屋内の壁の隅ですが板を取り付ける時に板の端から1センチ余り入った所から斜めにビス止めしますと、手すりの端も取り付けが利くでしょう。

以上でまず合って居るよと思いますので頑張っていい物が出来ますように!。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今度ホームセンターに行って板等見て回ろうかと思います。ホームセンターだとなにか良い物がみつかるかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 02:22

最近ホームセンター等に、壁に隠れた下地(柱)を探す機器があるそうです。


壁裏センサーと言うらしいです。
    • good
    • 1

柱は見えていませんか?


もしも柱が隠れているなら、柱がところどころ入っているはずです。
千枚通しのようなもので探るしかないと思います。
コーナーの柱から、91cm間隔で入っていたり、入っていなかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。柱は見えているところもあります。間隔は91cmの所と182cmの所があります。

お礼日時:2006/03/08 02:17

古くからの工法の「土壁」ですね。

最近の40-50年の工法ではありませんね。

柱の間に竹の網目を作って....と作ってあるので手すりを土壁に直接つけることはほぼ不可能です。
柱に木製手すりをつけることになります。2-3*3-4寸程度の柱を磨いて壁の柱に取りつけてください。ただ強度が確保できるかどうかは不明です。郷土が不足する場合には.壁全体にベニア板を張ってべ゜にあいたに木製手すりを取りつけることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。なにぶん古い家なもので・・・

お礼日時:2006/03/08 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!