プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社名に(株)って付いているのに、株を買おうと思って検索しても、見当たらない会社が多数あるのですが、なんでですか?

A 回答 (4件)

株式会社は小さいところも含めれば多数存在しますが、そのほとんどの会社の株式は自由には売買できません。


大きな会社であっても、会社の方針により上場していないところも多数あります。

「株式会社」であるからには株は存在します。しかしそれは「株式市場で売買できる」ということとイコールではありません。
上場(公開)していない会社の株の多くには「譲渡には取締役会の承認を必要とする」といった旨の譲渡承認条項がついており、自由には売買できないです。
数だけ見れば、むしろ売買できない会社のほうが多いです。

資金調達などを目的に株式市場へ上場(公開)している企業の株のみが証券会社を通じて市場で売買できます。
上場(公開)企業の株は誰でも売買でき、損害を被る可能性もあるので、上場(公開)には厳しい条件があります。
上場(公開)しているということは、ある程度の条件をクリアしているというステイタスにもなり得る(「(例)東証一部上場」と示すことで信用度が上がる・優秀な人材が確保しやすくなる・低コストで銀行借入ができるなどのメリットがあります)ので、それを目指している会社もあります。

うちの親戚の工務店も株式会社ですが、株主は叔父など親戚だけです。
その株を知らない第三者が買うことは想定していません。
    • good
    • 16

資金調達の必要がないか、上場基準を満たしていないか


会社により理由はあるとは思いますが、上場していないからです。

例外的に、グリーンシートで買える未公開株もあります。
http://www.jsda.or.jp/html/greensheet/
    • good
    • 3

「上場していない」っていうのが一番多い理由ではないかと。


特定の所に所有してもらう(=出資してもらう)ことが可能であれば、上場する必要はありませんから。
    • good
    • 2

株式公開(上場)をしていないので。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!