プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校1年の息子のことで相談します。文系を選択し学校に提出しました。もともと国語は苦手でしたが社会がすきで文系の大学を志望し指定校推薦をねらっていたためです。ところが期末試験で現代国語で赤点、古典漢文は平均点以下でした。文系のクラスに入り国語が得意な人たちと一緒に勉強して苦手を克服しようとしても今まで以上に悪い成績をとることになり不利になるのではないでしょうか?一般入試では国語が受験科目にない文系大学もあるのでしょうか?数学と理科は得意です。今から学校にお願いして理系に変更したほうがいいのではと悩んでいます。

A 回答 (2件)

指定校推薦はあきらめた方が良いと思います。


と言うのも指定校推薦で大学合格しようとしていた場合、もしも指定校推薦がダメだったときに受験対策が万全では無い可能性が高いからです。
指定校推薦はメインではありません。
あくまでもできたらいいなという気分で望む事をおススメします。
文理は将来就きたい職業にあわせるのが一番です。
就職後、自分に合わないといって仕事をやめてしまう人も多いので、本人がやりたいこと、または本人がやってても苦にならない分野にあわせて文理を選択するコトをおススメします。
あと、国語の古典は勉強すれば点数は上がるので、一、二年のうちに古典単語、文法と漢文文法をできるだけマスターしておくと後が楽になります。
もしかすると、もう文理選択は決まりましたか?
その場合で、理系にいきたい場合は2次試験を課さない大学もありますので、文系でも行ける理系大学にいけないわけではありませんよ。
    • good
    • 0

少し整理させてくださいね。



1 指定校推薦について

校内にライバルがいるような状況の場合(人気のある大学で校内の推薦数が決まっている場合)、文系の大学なら基本的に文系から推薦すると思われます。とすると、理系に変更するとその学校の推薦はもうねらわない、ということになりますね。

ただ同時に、現代文で赤点ということはこのままの力では、文系のクラスに行っても推薦は取れないことはたしかに予想できます。

ということは、どちらにしてもその学校の指定校推薦はあきらめる、ということになるでしょう。

2 推薦入試一般について

もしその志望する大学でなくても、ほかの大学の推薦入試を志望する場合、学校内の成績はたしかに相対的なものですから、文系よりは理系の方が有利、とは言えます。ただし、理系でもカリキュラムに国語がなくなるわけでないので、赤点レベルでは、目立って成績がよくなる、ということにはならないでしょう。

3 一般入試について

国語が受験科目にない大学は、文系理系を問わずたくさんあります。志望校が明確にあってそこに国語が必要だというのでなければ、この点ではさほど考えなくてもいいと思われます。

4 問題は・・・

お母さん(ですよね?)でなく、本人がどれだけ指定校推薦の学校に行きたいか、どれだけ人文系(社会)の大学を志望するか、だと思われます。学校にもよりますが、推薦の選考の元となる成績は2・3年の成績です。(ただ息子さんの学校ではどうかをきちんと調べてくださいね。)がんばって成績を伸ばす努力をするか、それともそれは無理だとあきらめるか。

えてして、こういう悩みの場合、悩んでいるのは保護者だけで、本人は心を決めている、ということが多いのです。実際(これも学校によりますが)この時期では、もうクラスの変更は不可能、という場合も多いでしょう。きちんと本人に確認してみるのが先でしょうね。なんであれ、志望する学部を考えて文系理系を決定するしかないでしょう。

指定校推薦が魅力的なのはわかります。ただ息子さんの場合、もしかして校内の成績よりも模試などの成績の方がいいタイプでは? そのようなタイプだったら、一般入試を見据えて勉強する方がよいのではないかと思います。いや校内の成績だって理数系はよいのだ、と反論が聞こえてきそうですが、たぶん校内の(指定校推薦の)ライバルは全教科まんべんなく良いタイプだと思われます。

そのつもりでがんばればいいのでは? と私には思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。気持ちの整理がつきました。息子を励まし見守りたいと思います。

お礼日時:2006/03/13 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!