アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジュースに濃縮還元とか書かれています。還元とは「酸化物から、酸素を取り除く」だと習ったのですが、濃縮したら酸化するのでしょうか?ストレートオレンジジュースだけでも酸化はしますよね~??還元と言いつつそれは、ただ単に薄めてるだけなので「還元」とは言わないのではないですか?

A 回答 (7件)

果汁ジュースなどの『濃縮還元』とは、まず果物を摘みますよね?


それを機械で果汁を搾り取ります。このときに、搾った果汁をもとの果汁より何倍にも濃くする(一般的には水分を飛ばして少なくする。120%とか…)のです。
これをすることによるメリットは、『水分が少ないため日持ちすること』『輸送で濃い果汁のため、搾りたてのものより多く運べること』の2種類あります。
それを現地で水に溶かし100%にしたのが『濃縮果汁還元』のジュースです。

また、国語辞典には
濃縮=溶液を煮つめるなどして濃度を高くすること。
還元=元の状態にもどすこと。(例)ポイント還元値下げ!)という説明があります。
科学の世界の『還元』とは意味が少し違うようですね。

ちなみに『濃縮』という意味に『酸化する』という意味は持ってないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。またお願いします^^

お礼日時:2006/03/12 21:08

英語では、


化学の意味での還元は「reduce」ですが、
濃縮果汁(concentrated fruit juice)の還元は、
derived from ~とか、
reconstitute from ~とか、単に、
made from ~とかで、
少なくともreduceを使うことはないみたいです。

化学のreductionを「還元」と訳すのが、そもそも間違ってる気が。
    • good
    • 0

濃縮は400%程度まで水分を取り出します。


重さが1/4になり、体積もほぼ1/4になるので輸送費が1/4になる。
一定量なら4倍の輸送が可能。
海外の農場で取れた物を400%の濃さにしてを凍らせて輸送して、
国内の工場で溶かして4倍に水で薄めてます(還元)。
これが濃縮還元100%ジュースです。
    • good
    • 0

学校で習う「濃縮」「還元」とジュースのそれとは意味が違います。



濃縮還元ジュースは、果実を絞って果汁にしたとき、輸送効率(輸送タンクが小さくてすむ)を上げるために加熱して水分を蒸発させ、濃縮します。
つまり量を少なくします。

製品化する時に今度は水を加えて元の量に戻します。

これを「濃縮還元果汁」と呼びます。
    • good
    • 0

還元:元の状態にもどすこと。



http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?sea …
    • good
    • 0

この場合の「還元」は   元の状態に戻す事   です。



参考URL:http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?sea …還元&match=beginswith&itemid=04306000
    • good
    • 0

「利益を消費者に還元する」



「還元」にはこういう使い方もありますが、同じような意味でとらえてみてはどうでしょう?

濃縮還元は水分を飛ばしてドロドロにしておいた物に、水を加えるといった感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!