アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カメラが壊れたので今回は電池の持ちがよいものを購入しようと考えています。
そこで電池の持ちではCASIOが一番良く、次にFUJIFILMだと何処かのサイトに掲載されていましたが実際のところほかのメーカでもあまり変わらないのでしょうか?
ご存知あれば、教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

見る機種・項目を間違っていますよ・・・


先に示した機種はEX-Z600です。例示されたEX-P600ではありません。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z600/spec.h …
また、F11の仕様ページにはちゃんとCIPA規格による測定枚数と明記されています。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …
(P600はズーム速度などを最優先に設計されているようですし、1枚撮影ごとにズームの両端を往復すると定義されているCIPA規格では不利な面があるのかも?)

LUMIXの320枚は他社に比べてそう悪くない数字なんですが、言ってみればドングリの背比べですね。


CIPA規格については参考URL参照。工場出荷設定をこの規格向けに最適化させておくなどの抜け道も考えられますが、一般的にはこれに準拠しない電池寿命の数値は宣伝向けのものと取られても仕方のないところでしょう。

参考URL:http://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/DC-002_j …
    • good
    • 0

おおむねその認識で間違っていないと思います。


カシオのEX-Z600がCIPA規格で550枚の電池寿命、同社のEX-Z500や富士フイルムのF10/F11あたりが同規格で500枚の電池寿命で、充電式バッテリを使うコンパクトデジカメでは最長寿命クラスだと思います。

PENTAXのOptio M10に市販のリチウム電池を組み合わせれば同規格で900枚の電池寿命と謳われていますが、これはさすがにコストパフォーマンスが悪いでしょう。

この回答への補足

早速ご回答有難うございます。
PANASONICのLUMIX DMC-FX01かFUJIFILMのFinePix F11かで迷っています。電池の持ちではFUJIFILMがよいとありますが仕様書(http://fujifilm.jp/personal/digitalcamer
a/finepixf11/specs.html)を見ると連続撮影枚数500枚としか掲載されていません。
PANASONICの方の仕様書のページ(http://panasonic.jp/dc/fx01/spec.html)では撮影枚数320枚とあります。
CASIOの仕様書ページ(http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_p60
0/spec.html)を見ると両方掲載していました。
(例)EX-P600 撮影枚数 約260枚(CIPA規格準拠)
        連続撮影時 約600枚(約2時間30分)
電池の持ちが業界一のCASIOでさえ撮影枚数が約260枚とありますが、これを見るとPANASONICのLUMIX DMC-FX01が一番電池の持ちが良いということでしょうか?

ご存知あれば、ご回答頂ければ幸いです。

補足日時:2006/03/28 13:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!