プロが教えるわが家の防犯対策術!

これから僕は中学3年生になります。
高校受験まであと一年しかありません。
僕の志望校は偏差値57ぐらいです。
それにくらべ自分の偏差値は43程度です。
今まで色んな勉強を試してみたし
塾にもやる気を出して通いましたが
全然学力は向上しませんし成績は低いです。
やっぱり自分はダメ人間なんだとなんども
思ったことがあります。でも一度きりの人生なんで
高校受験では後悔したくありません。
今の状況でまず最初にしなくてはならないことはなんでしょうか。アドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)

本当にその偏差値57の高校生きたいと思っているんですか。

私の友達でクラスでもビリに近い人が、いきなり、俺は弁護士になるなんて言い出して、そのためにはあの高校じゃなきゃだめだ、と言い出してその高校は都内でも有数の高校(偏差値でいうと70くらい)で周りのみんなは馬鹿にしていました。けど、そいつは本当にがんばって、受験ごろには受かるんじゃないかってくらいになってました。しかし、残念ながら落ちてしまいました。でも、そいつはあきらめないで、なんと翌年受けて合格しました。大学なら良く聞くが高校で浪人なんてと思いますが本当です。
 質問文であなたは偏差値にしか触れていません。偏差値なんて、人気の高校が頭いい人だけ取っていってその数値になっただけのも、ぐらいに考えなくては。
本当に行きたいのであれば、必死にがんばれるはずです。
 こんなことを言う私は、中3のとき普通科なんかに行くもんかで、工業高校に入りました。理由はもの作りが好きだから、たったこれだけですが、たったこんだけでも、本気で行きたいと思ったか入りました。

>今の状況でまず最初にしなくてはならないことはなんでしょうか。アドバイスをお願いします。

とありますが、アドバイスとしてはその行きたい高校に本当に行きたいか、しっかりと考えることです。

少々きつく聞こえるかもしれませんが、自分の人生です、悩んで悩みぬいてこそ本当のことが見えてくるはずです。
>高校受験では後悔したくありません。
入って後悔するほうがよっぽどつらい事ですからね。
いい機会ですから、しっかり考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
志望高校は情報処理化なんですが、
そこではプログラミングの基礎を
教えてくれるとパンフレットに書いてあったので
どうしても興味のあるプログラミングをしたいと
思い志望校をここにしたわけです。

お礼日時:2006/04/09 21:19

勉強しているときに


「駄目かもしれない」
等思ったりしてませんか?

受験はうじうじ悩んだら駄目だそうです。
「絶対受かる」
って思ってがむしゃらにやらなきゃ駄目だそうですよ。

まだ1年もあるのでもっと前向きに頑張ってください。1年って本当にビックリするほど長いです。

偏差値の差もそんなに気にすることはないですよ。それより下でも受かるときは受かります。

もし誰かに反対されても周りは気にせずに頑張ってくださいね。周りを気にしても何も始まりません。成績ばかりが落ちていきます。

志望校にうかれるよう、この1年頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やる気を出して 頑張ってみます。

お礼日時:2006/04/23 20:48

私も高校受験のときは不安でした。

苦手な教科は特に不安ですよね。
私は,教科書を読み返して,基礎的な内容を徹底して理解するようにしました。数学については,用語と公式が確認できる事典をみつけましたので,紹介します。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31688843

参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31688843
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとういございます。
活用させて頂きます。

お礼日時:2006/04/09 21:17

私も今年高校受験した者です。


 今からそこまで高校受験について考えていて勉強も続けているのならば必ず成績は伸びると思います。そのままそのやる気を維持してください。
 確かに受験する前はどうしても不安になるものです。しかし、だからといってそこで悲観的になり勉強を止めてしまったら後悔してしまいます。私も受験前は本当に志望校に届くのかと不安になっていました。だけど、勉強は続けました。特に夏休みは1日10~13時間位勉強しました。成績はある時グッと伸びますからまずは毎日勉強机に向かってください。
 最初にしなければならないことは、1~2年生の内容を消化しきれていないのならばやはり復習だと思います。塾の先生などにアドバイスを頂いたり、自分に合う参考書を本屋で探し、まず1冊やり遂げてみたらいかがでしょうか。
 教科別のアドバイスをいたしますと、
 国語はまず簡単な文章問題から始めてみてはいかがでしょうか。漢字もかなり重要なので教科書等に載っている漢字をノートに書き写して練習しましょう。
 数学も簡単な問題集から始めて、まずは最も重要な計算力を養いましょう。
 英語はまずは単語と文法です。「英単語1800」等の単語集で単語を覚え、文法の参考書で総復習して下さい。
 なによりも日日の努力が大切です。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
努力してみます。

お礼日時:2006/04/04 21:31

今年受験だった男子です。




自分は最初ってか
あなたと同い年のこの時期
偏差値たぶん40なかったですよ。
37,8だとおもいます。
俺は3年の夏休み終了後で偏差値40だった
気がします。
ですが、入試本番時は偏差値55~57ありました。
受験した学校はランク下げてなんとか念願の公立に合格しました。


集団塾に通っているのなら、
やめてほかの塾に行くことをお勧めしますよ。
自分も集団塾に通っていましたが、
まったく効果なし、むしろ、頭いい奴らだけ中心でもう切り捨てられていました。
「やり直そう」と思い個人塾へ通いだしたのですが、
これがかなり効果でました。

個人塾は、自分の勉強だけを見てくれるので、
集団塾と違い

わからないところはすぐ質問できる
やり方はとても丁寧、自分のペースでできる
学費が安い
などと利点がたくさんありました。
苦手だった英語や国語もできるようになり、
やる気もでて、志望校合格にいたりました。

数学は 苦手だったので
自分もいまいちよくわかりませんが、
簡単な基礎問題に手をつけてから
本当にできるようになったら
応用問題に進みましょう。


英語は
とにかく中学の単語、熟語、文法を
覚えましょう。長文読解などの場合、
単語がわかっていれば、線で文字を区切って
英語をつなぎあわせれば、すぐに訳ができ、
すらすら読めるようになり、問題の意味も理解できるはずです。
英作文などの問題もあるとおもうので、
できるだけ、中学1年レベルの簡単な単語を
使って文章を構成していきましょう。



国語は落ち着いて文章を読みましょう。
どこの県でも小説や説明文がでるはずです。
国語は文章の中に答えが載っているはずですので、
きになるところに線を引きながら
毎日「一題」は必ず
寝るまえでもなんでもいいので
といていきましょう。
国語は毎日やれば絶対できるようになります。
漢字も、わからない漢字は何度も書いて、練習しましょう。
勉強すれば、絶対できるはずですからね。



社会、理科は暗記ものなので、
まだこの時期は手をつけなくても大丈夫です。
とにかく、時間がかかる、
英語、数学、国語に毎日少しずつでいいので
手をつけていきましょう。
社会、理科は直前でも大丈夫です。
夏休みごろからやりましょう。
今からでもまだまだ間に合います。
だから、あきらめないで、
受験頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
うちの塾はかなり良いところなんですが
全然 活用していなかったのでもっと
積極的に質問したいと思います。

お礼日時:2006/04/04 21:35

基本的なことをまず覚えることが大事ではないでしょうか。

自分も、今日は何時間勉強したからその分だけ成績が上がると思っていましたが、そうではなかったです。
やっぱり一度やっただけでは、すぐに忘れてしまうという結果になってしまいます。だから繰り返すことが必要だとおもいます。

高校受験で後悔したくない。その気持ちがあればうまくいきますよ。

また一年間やる気を維持しつずけることは、難しいので一ヶ月でこの問題集をかたずけよう、という風に短期的に目標を作ればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しっかりと「目標」を作って生きたいと思います。

お礼日時:2006/04/04 21:36

こんにちは。



ある方から言われた言葉です。
「できないことをなげくより、できるようになる工夫を
考えなさい」ホントはもっといろいろ言われましたが(苦笑)
私の子どもは質問者さんと同じ年齢で、現在養護学校に
通っています。質問者さんのような受験はしませんが、
日々、できないことをできるように、学校や家で
努力をしています。
やってみて成績が上がらなかった、ということは
やったのではなくて、「やったつもり」だけだった、
ということです。ではどうするか。まず、わからない
ところはどこなのか、ということをきちんと書き出す。
そしてそれをできるように練習する。問題集を解くのも
よいでしょう。
「わかったつもり」で次に進むとろくなことはないですよ。
一段を登るのに、一回で登る必要はありません。自分の
歩幅で登ればいいんですから。

うちの子は小さい時には全く集中力がありませんでした。
ですが、日々の積み重ねと学校の先生方のご指導のおかげで
集中する時間が少しずつ増えています。障碍があるから
できない、という甘えは社会に出た時に通用しませんから。

来年の春、あなたにとって素晴らしい春が訪れますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
後悔しないように頑張ります。

お礼日時:2006/04/04 21:38

まずは意識改革です!



気分転換にその学校を見に行ってみるのはどうですか。
もう見に行ってたらごめんなさい。

その通学路(学校の近隣)に,
おいしそうな物の売ってる食べ物屋を見つける,
(←最寄りの駅前のラーメンがうまそうとか)
そんな感じで,
学校の周りで,自分の気に入る物を見つけましょう!!
ここは,あくまで自分の趣味で勉強とは切り離したほうが
無難です。

そして,もしその学校に受かったら,ってことを考えます。
そうしたら,その気に入った所(店)に毎日通えます。
それにあこがれ,勉強する気にちょっとはなると思います…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その志望校には実際言ってないんですが、
市内でよく近くを通るのでだいたい
どんなものがあるかはわかります。
それと兄がそこの高校出身なので
色々話を聞いてみます。

お礼日時:2006/04/04 21:39

どうしても成績が上がらないのであれば志望校をあきらめるしかないでしょう。


人生はすべて思い道理にいきませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!