アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日の米中首脳会談の様子をニュースで見ていましたが、ホワイトハウスの庭で握手を交わすブッシュ大統領と胡主席の背景に満開の藤の花らしきもの(薄紫色で房状の花)が見えました。

そこで質問なのですが、
質問1.ホワイトハウスに本当に藤の樹が植えられているのでしょうか?(藤の樹でなければ、何の樹でしょうか?)

質問2.藤の樹であれば、原産国が日本の藤の樹が、何故ホワイトハウスに植えられたのでしょうか?その経緯を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ホワイトハウスとは何の関係もない回答になります。


役に立たなかったらごめんなさいm(__)m。

イギリスでのわたしの経験を申し上げますと、藤の花は「どこにでもある」とまではいいませんが、あちらこちらで見かけましたよ。
わたしが見たのは、家の外壁・塀に這わせているのが多かったようです。藤棚の形になっているのは見たことがないような気がします。
シャーロック・ホームズ物の中にも「ウィスタリア荘」(藤荘)という名の邸が出て来るくらいですから、庭木としては欧米でもすでにそれなりに定着しているものかと思われます。なので、ホワイトハウスに藤があったとして、これといった謂れはないという可能性の方が高いのではないかと推測しました。

関係ないですが、イギリスでは植木市のようなところで桔梗を売っているのを見かけたことがあります。ちっちゃい鉢物(よくある黒いビニールの)でした。ナショナルトラスト管理下のガーデンではアジサイやアヤメの類も見かけます。(で、イギリス人は日本の植物だと知らなかったりする。)
オランダでは庭に秋明菊(原産地は中国らしいが)があったり、八百屋さんの店頭で、食品として紫蘇の葉が売られていたりしました。
意外に日本の植物も世界を股にかけているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イギリスの様子を踏まえた回答、ありがとうございます!欧米では藤はポピュラーなのですね。初めて知りましたφ(.. )メモメモ。
確かにニュースで見たときには藤棚ではなく、壁か何かに這わせていただけのように見えました。

欧米では「シナフジ」と「アメリカフジ」という品種が主流と聞きました。いう中国原産の藤が主流ということを知りました。花の感じからすると、ホワイトハウスの藤は「シナフジ」だったかも知れません。
その藤の前での握手に外交的に何か意味があるのかな?というのは、ただの深読みだったのかも知れませんね。

ご回答ありがとうございました(^^)。

お礼日時:2006/04/26 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!