プロが教えるわが家の防犯対策術!

わたしは、18歳大学生ですが、今回、新生銀行の口座を作るのに、戸籍抄本が必要になったんです。
 それで、今わたしは父親の単身赴任先に住んで大学に通っているので住民票は実家とは別の市にあるんです。
戸籍抄本をもらうときはどちらの市役所にいけばいいんでしょうか? 実家の方の市役所にいけばいいんでしょうか? それとも今住んでる単身赴任先の市役所にいけばいいんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

戸籍を移動されてなければ、実家の市役所へ行って下さい。


今住まわれてるのは、住所の移動だけのはずです
    • good
    • 0

 ANo.10です。

訂正です。

 戸籍謄本(抄本)の手数料は「全国一律450円」の書き間違いでした(汗)。
 ちなみに「350円」は、私のところの住民票の写しの手数料でした(これは自治体によって手数料が違います)。
    • good
    • 0

#6です。

 たびたび、失礼します。
●ご参考までに、私の戸籍のあるところ、(新潟市)の、例をのせておきます。

なお、手数料は、1通あたり、(謄本・抄本とも)
450円です。

http://www.city.niigata.niigata.jp/info/simin/KO …
    • good
    • 0

 こんにちは。

以前、戸籍事務をしていました。

 皆さんのお答えでおおむね結構ですが(一部誤解のあるお答え、例えば「実家です」とかですね。実家にあるとは限りませんから。)、少し補足をさせていただきます。

○戸籍の原本は何処にあるのか?

 戸籍謄本や抄本は、本籍地つまりあなたの戸籍がある市区町村でしか取得できません。戸籍は全国どこへでも定められますから(例えば皇居に定めてもいいです。)、まず本籍地を調べてください。

○本籍地はどうやって調べればいいか。

・まずはご両親に聞いてください。多分ご存知かと思います。
・もし分からなければ、貴方かお父さんの運転免許証(もしあればですが)を見てください。本籍地が書かれています。
・以上で判明しない場合は、現住所の市区町村で住民票の写しを取ってください。本籍地が記載されています。

○何処に本籍地があることが多いか

 私の経験上、最も可能性が高いのは、貴方の父の実家の住所、次が貴方のご両親の住所(貴方の実家ですね)です。ほとんどの方がいずれかに登録されています。単身赴任先の市区町村に置かれていることは、レアケースだと思います。

○単身赴任先にない場合はどうするか

 本籍地に行って請求するか、郵便で請求する事になります。
 貴方の実家にあれば、お母さんに取得してもらい郵送してもらわれれば良いですね。
 貴方もお母さんも取得するには遠いところに本籍地があれば、その市区町村に郵便で請求してください。

○郵便請求の仕方は?

 便箋などに、
・貴方の住所、氏名、生年月日
・本籍地の地名、筆頭者の氏名(貴方のお父さんかお母さんのどちらかです。例えば、父方の名字を名乗られているのでしたらお父さんですね。)
・使用目的
・誰の戸籍抄本が必要か
を記載して、
・切手を貼った返信用の封筒
・手数料(全国一律350円です。郵便局の定額小為替を料金分購入して、同封して下さい。)
を同封して郵送してください。

 あなたの実家にあると、手間が省けていいんですが。そうだといいですね。

 後、何か補足が必要でしたらどうぞ♪
    • good
    • 0

新生銀行のHPによれば、郵送で未成年が開設する場合、


必須条件:「親権者のいずれかの方が当行とお取引いただいていることが必要です」
本人確認:「・親権者がお二人の場合 健康保険証+上記(B)の書類 (左記書類がご用意頂けない場合 住民票)
・親権者がお一人の場合  戸籍謄本<付票付き> 」

(B)とは、「(B)住所・氏名が記載された電話・電気・水道・ガス・NHKの請求書・領収書の原本(コピー不可)」

となっています。質問の文章から「単身赴任」とありますので、親権者はお二人と推測します。となると、戸籍謄本は本当に必要なのでしょうか。
住所変更をして、住民票を現住所でとれるようにしておけば(今、そうなっているようにも読めますが)、十分な気がしますがいかがでしょう。

参考URL:http://www.shinseibank.com/powerflex/cam/ao.html
    • good
    • 0

戸籍抄本は、本籍地のある市役所に請求します。


本籍地は、必ずしも、住民票のある所にあるとは限りません。
ご実家でも、ご実家のご両親が住民登録をしている所(住民票がある所)と同じ地域に、本籍地もあるとは限らないんです。

ですから、ご質問に書かれている情報だけでは、どこの市役所に戸籍抄本を請求すれば良いのか分かりません。
ご実家が本籍地になってるかもしれないし、もしかしたら質問者さんが知らないだけで、お父様が「自分が戸籍抄本を入手するのに楽なように、単身赴任先を本籍地にしてる」かもしれないし、全く別のところが本籍地かもしれません。

ということで、まずは、質問者さんの本籍地がどこなのかを確認するのが大事です。
実家とか、現住所とか、そういうのは関係なく、本籍地だけが質問者さんの戸籍抄本を発行しますので。
ご両親に聞いてみれば、すぐ分かるのですが、何か事情があって聞けないのであれば、お金はかかりますけど、質問者さん自身の住民票を「本籍地の記載をする」という指定をした上で入手してみてください。本籍地を記載された住民票を見ることができます。
    • good
    • 0

#6です、 補足します。


●「新生銀行」の、お口座開設は、未成年者の場合(20歳未満で、未婚の方)、ご両親の少なくとも一方が、すでに「新生銀行」に、お口座をお持ちでなければ、お口座の開設は、できませんので、念のため、申し添えます。(蛇足ですが、・・・)
    • good
    • 0

●「戸籍抄本」および、「戸籍謄本」は、本籍地の市町村役場でしか、発行できません。



自治体によっては、郵送もしてくれます。

なお、お近くの「郵便局」に、書類申請用の封筒が用意されている場合も、ありますので、それを利用して、送ってもらうこともできます。
    • good
    • 0

実家の市役所でしょうね。

厳密には本籍地で。戸籍(本籍)は、住民票と違いたびたび移すものでなく、抄本・・戸籍の一部写しですから、戸籍が備えていなければ当然、写しは(コピーして、市長の印を押印)できませんから、市役所のうちでも、出先の場合もあります。(平成の大合併による新市誕生の場合は特に、旧町役場のみの取扱いなんと事にも)。と手数料は全国一律(住民票は各々で違います)で郵送でも請求できます。手数料には、郵便局で小為替を組んで自分当ての返信用封筒(切手貼り付け)を同封し請求。←有資格者は専門の申請書ですけど。一般申請だと指定の申請書だといけない可能性もありますので、実家の市役所の戸籍担当の方へ連絡をいれてみてください。

参考URL:http://koseki.rikon-web.jp/shutoku.html
    • good
    • 0

戸籍抄本は戸籍のある役所でもらいます。


住民票と戸籍抄本が同じ市町村ではないことはよくありますよ。
ご実家のある市と戸籍がある市が同じでない場合もあります。
大学に入るとき戸籍抄本をとりませんでしたか?そのときどこでとりましたか?
親御さんに戸籍がどこにあるのかのか聞いてみてください。
おそらくはご実家のある市だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!