アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時々なのですが、食後の胃痛(ときには食事中から続く)がおこることがあります。初めてこの症状を呈したのは学生時代なのでもう20年近く前になります。特に朝食を抜いたときの昼食時には、かなりの確率で痛むことが多いです。痛みの感覚としては胃痙攣時の様な感じです。我慢できない痛みではないので放置しておいたのですが、可能性のある原因をご存じの方、ご教授いただければ幸いです。生まれつき胃腸はあまり丈夫ではないようですが、健康診断等で明らかに病的な異常は認められたことはありません。また、シメチジン等の抗潰瘍剤を服用しても、あまり効果はないようでした。

A 回答 (5件)

胆石で、心窩部痛や前胸部痛を訴える方もいるそうです。

その場合は、suirei63さんのおっしゃるように、ブスコパンなんかが効くんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

心因性の可能性もありますね。


それが気になりだすとまたそれが原因で痛みがくることもあります。気にならないのだったら良いのですが、一度胃カメラなどされてはいかがでしょう。潰瘍などが見つかる可能性もありますし、見つからなかったら、抗潰瘍剤は飲まないほうが良いですよね。副作用もいろいろ報告されてますから。
それから内臓痛というのはそれほど精度の良いものではありませんので、痛みの部位や性状などは当てにしすぎないほうが良いですよ。
    • good
    • 0

近部で消化器系の病気に「過敏性腸症候群」というものがあります。


一般的な症状は、腹痛と便秘・下痢あるいは両方を交互に引き起こすと聞いています。私の場合は便秘と下痢の症状がある時もありましたが、前述の症状がなく腹痛だけの時期も長かったですし、痛みはだいたい食事中から起こり食後まで続くことが多く痛む場所も腹上部と胃に近かったのでどうかと思ったのですが。
ストレスが大きく影響する病気ですのでメンタルなケアも必要とされているのですが、胃痛にしてもその点では同じ事と思いますので、薬の投与と平行して過度にストレスをためすぎないように気をつけることも必要ではないでしょうか。
    • good
    • 0

「ブスコパン」は、


胃炎・腸炎・十二指腸潰瘍・食堂痙攣・膵炎・痙攣性便秘・胆嚢炎・胆石症・膀胱炎・月経困難症・子宮の痙攣性のなど様々な痛みに効きます。
私は、ちなみに慢性膵炎ですので、痛みの発作が起きたときのためにこの薬をいつも携帯しております。
私の場合、自分自身で胃痙攣を疑って診察していただき、胃カメラで慢性膵炎が判明致しました。
胃部の痛みといっても、十二指腸潰瘍の恐れもありますので、専門医に詳しい検査をしていただくほうが、
望ましいです。
    • good
    • 0

胃痛が起こる時に食べたメニューを思い出してください。

油っこい料理ではありませんか?
痛みの有る箇所は、胃の辺りでしょうか?
背中の痛みはありませんか?
痛みが出た前後日の便の色は?
黒っぽくありませんか?便の形状は?
最近、体重が減少していませんか?
便の色が黒っぽくて、形がない場合で、体重の減少が見られる場合、速やかに病院に行ってください。
胃・腸ではなく、すい臓が悪い可能性が高いです。
医師にも便の色、形状等の詳細を申し出てください。
以上のような場合でなく、我慢できる範囲の痛みであれば、「ブスコパン」が痛みに良く効きます。
大きい薬局にいけば、置いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご説明有り難うございます。ただ、膵臓に関するご回答の内容はいずれも私の場合には当てはまらないようです。質問内容に記載しましたように、痛みの箇所は明らかに胃部で、それも胃痙攣のような痛みです(胃痙攣はかつて経験しました)。潰瘍とはちょっと違うように感じているのですが・・・・

お礼日時:2000/12/24 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!