プロが教えるわが家の防犯対策術!

この頃、気力が失せてきたのでアンケート的質問します。

たとえば、洗濯機が壊れました。
大手量販店では点検に来てくれないので、街の電気屋さんに依頼しました。
点検結果、修理するより買った方が安い、という結果になりました。

点検にきた街の電気屋さんで買うと高いので、大手量販店で買う事にして、街の電気屋さんの出張費、点検費は「修理できなかった」という理由で踏み倒しました。

これは賢い手段だと思いますか。

似たパターンが現実にあまりにも多くなって、精神的に非常に参っています。単に利用されるだけなので収入がなくて。

正直なご意見、お待ちしています。

A 回答 (16件中11~16件)

確かによくあるパターンですし、私自身もそれで嫌な思いをしたことがあります。



ですから、最近では何か依頼をする場合には、多少値が張ってもそこで購入する事を決めるか、出張料金を支払うものとして依頼してます。(勿論、事前にそれを先方に伝えているので、「見るだけや見積もりだけならタダで良いよ」と言われるのならお言葉に甘えます。でも、何らかの時に借りを返すつもりですがね。)

最近は大手量販店でも大型の電化製品はそんなにビックリするほど安くないですから、アフターフォローを考えれば、町の商店でもいくらでも勝負出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、「よくあるパターン」なのですね。ため息です。
技術料など、形のないものは「無料」と思っている風潮が強いと思います。
このサイトのみなさまは良心的で救われる気分です。
現実は厳しいです。

お礼日時:2006/05/22 22:55

お気持ちお察しします。


私は賢い手段とは思いません。
人が動く限りはその労力に対する対価は支払われるべきでしょうね。お気の毒です。

ただ最近の電気製品は電子部品が多くなり、故障と言ってもどことは特定できずにユニットごとの交換になったり、モーターなど電子部品ではないところの交換でも、新品が安く売られているので結局新しく買ったほうが安くなってしまうんでしょうね。修理での収入は難しいですかね。

ちょっとよもやま話として…
以前テレビの経済番組で見ましたが、地方の田舎の町の電気屋さんで、地域のお家を周り注文を受ける所から設置・接続までやっている所が出ていました。むかしの「三河屋さん方式」の電気やさん版ですねw。
新しい(実は古い?)ビジネスモデルとして成功していると言う事で取り上げてました。

理由は
・お年寄りが多いので電気製品の設置や接続が自分で出来ない人が多い
・あまり出歩かないので電気屋さんなどに自分から行かず、実は需要はあるのに販売に結びついていない(それを掘り起こせる)
・けっこう若い人よりも経済的には「豊か」であり、設置に行った時やや三河屋さんのように「ちわー」「どうですかー」っと寄った時に、新しい商品が出たりしたものを営業すると販売につながったりする
なんて理由からのようです。
もちろん量販店より割高であったり、出張費などを取ったりしてると思うのですが、それに見合う付加価値をつけていると言う事だと思います。

最初は店主が周っていたのを、お家を周る注文取り専門にわかいしゅを雇ったりして、けっこう繁盛してました。
「あぁ、これは量販店じゃなく、町の電気屋さんじゃないと出来ない手法だなぁ」とか思いましたw。
このまんまやればうまくいくとは思いませんが、何かのヒントになればなぁと思いますです。

余談ですが、子供の頃にテレビの修理に町の電気屋さんが来て、真空管を交換しテレビが映るようになったときは、「すげぇ!」と思いましたw。
是非がんばってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。この商法を地道に行っています。
しかし、状況がかなり違います。ご老人のお宅でスムーズにいくのはそんなに多くありません。

経済的に豊かであっても、若い世代のお子様たちが間に入ってくると、もうダメです。完全に悪徳業者扱いで、お伺いすると、ものすごい敵意剥き出しで、「帰れ、くるな、老人をだまして暴利をむさぼるな、」というパターンです。「こんなところに頼むな、俺が街で安いのを買ってきてやる。」というセリフを何度耳にしたことか。

また、実は経済的に苦しいのに修理依頼をして、あとから民政員さんが「お支払いの能力がありませんので、備品代だけにしてください。今後いっさいの訪問は無用です。」と言われる例も多いのが実情です。

親切にしよう、まじめにしよう、努力しよう、とがんばっても、所詮価格には勝てないなあ。収入がないと生活できないなあ。とひしひしと感じています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 08:01

私は大手量販店勤務です。

街の電気屋さんが気の毒です、料金表を作っておいて、出張費は幾ら、点検費はいくら、とお客様に伝えないのがいけません、電話で了承してお伺いしてその対価は頂くべきです。
でも家電量販店は殆ど出張サービスがついているので、ご質問の
内容にたいする回答になってないかもしれません。すみません
ふみ倒した方は多分また何か壊れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。店がお受けするのは、ほとんどが周辺の量販店でお断りをされた人が多いです。同じ市内でも車で片道2時間かかる山奥や、途中から車が入れない(道がない)すごい過疎地のお客様です。承諾していても、支払いとなると、本人が拒否、もしくはいつもはいない子供さんが、支払いを拒否、「老人をだまして高い金を取る」と悪徳業者扱いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 07:50

>街の電気屋さんの出張費、点検費は



行く前に「出張費、点検費がかかりますが」伝えて、出張費は3000円、点検費は2時間まで3000円。2時間以上かかる場合は、1時間につき1000円(500円でもいいですけど)加算などと、はっきり伝えておく事です。ファクスなどを送っておくと証拠が残ります。それで「点検OKです」「不要です」と確認を取ってから、点検に伺いましょう。もちろん「部品代は別です」。
ちなみに某パソコンメーカーは、MAC(某になってませんね)を修理に出すと、修理の如何に拘わらず5万円取ります。再起動して治っただけでも5万円。HDD交換でも5万円です。運送会社引き取りで送料、返送料込みですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが、はっきり伝えておいても、なにかしらの落ち度を探して、仕立て上げて、支払わないパターンが多いんです。徹底的に冷酷な守銭奴の店にすればいいと思うくらいです。倒産するかもしれませんが、そうなったらそうなったであきらめもつくのではないか、と感じています。

お礼日時:2006/05/22 07:42

>踏み倒しました。



次からは来てくれないんじゃないかな?

うちの会社のサービスマンの「修理代払わなかったらどんな理由があっても次は行かないよ」って言ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この間某S社とM社の修理担当から連絡があって、問題のある某氏の修理依頼は今後一切お受けできません。と断言されてしまいました。
メーカーさんはいいなあ、強い態度に出られていいなあ。と羨ましく思いました。私には、「今後一切行かない」と思うお宅が沢山あります。
地元住人だから完全に断れないんですよ。

お礼日時:2006/05/22 07:37

>街の電気屋さんの出張費、点検費は「修理できなかった」


>という理由で踏み倒しました。

購入を前堤にした場合、出張費、点検費を無料にしているのでしょうか?
出張費と点検費を購入にかかわらずきちんと取るべきだと思います。


踏み倒した側は、すごく反省すべきことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入してくれるなら無料、点検だけなら出張費・点検費・部品代はいただきます。

電話連絡をうけても、出張費はかかりますよ、幾らくらいですよ、とお伝えしているのですが、「損して得とれ、というじゃないか、そのくらいサービスで当然だろう、お宅は元々高くて暴利をむさぼっているんだから。地域のお客さまに貢献しなくてどうするんだ、報酬は成功してはじめてもらえるものだぞ。」というパターンが圧倒的に多いですね。

とにかく呼ぶときは一応承諾する。承諾してくれたから出向きます。でも実際の対応はまるで違います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!