プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。
1戸建てを検討してますが貯蓄は有りません。
住宅メーカーさんには色々お話は聞きますが
先々のローンのことばかりで実際建築中の(住む前の)状態でおいくらくらいいるのか、諸費用はどれくらいかかるのか?考えたこと有りませんでした・・・。いざいい土地が出てきても全く分からないし見当がつきません。どのくらい用意したら良いのか?またこの諸費用の部分はローンを組めるのか?分かる方がいましたら教えてください。

ちなみに100万程度なら両親に借りれますがすぐに返したいと思ってますので預金等は0円で考えてください。(無理なら無理と教えてください・・・。)
またローンを無事に組むことが出来ましたらお支払いはいつ頃からしなくてはいけませんか?例えば借り入れ1ヶ月後からとか入居後とかです。

よろしくおねがいいたします♪

A 回答 (8件)

質問に直接お答えすれば、ハウスメーカーに任せれば諸費用も含め借りることはできます。


他の方も答えておられるように、ハウスメーカーは売りたいのですからどうにかして融資を通し、建築に持っていくと思います。
多分、質問者様も建築は可能と思います。
でも、その後に#4さんの回答のような現実が待っています。
家賃を払うくらいなら・・・、その考えは私も賛成です。
恐れていては何もできないとは思います。
でも、失敗する人がいることは把握しておかないといけないと思います。

新築に新しいカーテンほしくないですか?、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、全部今までのものを使いますか?

それも含めて考える必要があると思います。

支払いは多分入居後になると思いますが、(私は翌月からでした)
    • good
    • 0

こんにちは


一戸建を建てたら,借金の返済だけをすれば良いと考えていませんか?
その後の費用も考慮してみてはどうでしょうか?
設備類は10~15年ごとに入れ替える可能性が高い。
例)ユニットバス,システムキッチン,トイレなど
※電気機器は10年くらい使用すればガタがきます。
 昔の機械式機器と違って,今は電子機器が多用されているので
 寿命は短くなる傾向にあります。(内部基板が劣化する)
屋根や壁なども10~15年くらいで修繕の必要があります。
借金の返済+各種税金+保険金+設備類の更新費用+建替(リフォーム)費用が用意できるか試算してみてはどうでしょう。
おそらく銀行は,返済金と税金くらいしか考慮してくれません。
定年ギリギリで借金返済したが,貯金がほとんど無く,
定期的な修繕をしなかった一戸建だけ残ったんでは,老後が生活できません。
住宅を購入する時期を遅らせれば,修繕費用が少なくなるので
トータルでは得することになると思います。
売りたいだけの住宅メーカーや,貸したいだけの銀行の意見は
あまり参考にしない方が良いと思います。
    • good
    • 0

>貯金が無いわけではないのですが先々にリストラ等、行き>詰ったときのことを考えるとどうしても出せないんです。

>ゆとりが無いのが苦しいと言うか不安になると言うか・・・。(年金の心配もあるので年金貯金してます。)

昨年家を建てたものです。
はっきり言って無謀だと思います。
リストラされたらなんて不安を抱えていらっしゃるようですが、じゃあ実際リストラされたらローンはどうやって返すのですか?
年金の心配までして。

まだ土地もお持ちでないようですし、建物もあくまで予算ですよね。予算どおりにはなかなか行きません。
皆さん書かれていますが100万なんてあっという間になくなります。表面に見えてこないお金がたくさんあります。これは家を建てていくうちにわかります。
家をたてたら、今度は家賃はなくなっても固定資産税やら、維持費がかかります。家賃と同等額のローンと考えていたら赤字ですよ。
ハウスメーカーの人はいいことしか言いません。
銀行に行って自分が諸費用も含めたローン借りれるか、どうか、実際聞いてくるのが一番早いです。プロにしっかりとした回答をしてもらったほうがアナタのためになります。
それを聞きにいく度胸もないなら家購入はしばらくあきらめ、実家の持ち家に住み、頭金(できれば2割以上)をためてから家の購入を考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

正直、厳しいですね。


最低でも手付金は必要です。(やはり100万円は)
ローンについては、住宅メーカーの担当ではなく、銀行へ行って相談してみるといいですよ。
可能な借り入れ金額等アドバイスしてくれます。
諸費用も含めたローン(金利も高くなり、そこまでして買うのはお勧めはしませんが)もありますので、まずは相談です。

ちなみに諸費用は、
表示登記、保存移転登記、銀行ローン手数料、銀行ローン保証料などこれで100万円近くになります。

その他、土地購入の仲介手数料(3%+6万円)、引越し代、テレビアンテナ、カーテンレール、などがくると。。。。

ローンが始まるのは、土地の購入時期との絡みがありますが、引渡し(決済)から一ヶ月以内に始まります。

NO3の回答で、
棟梁には挨拶しておくと、建築中の見学や、話など聞けていいですよ。やはり「人」特に建築は手作りですので。

この回答への補足

専門家の方のようですので・・・

すみません、教えてください。
諸経費で銀行に取られるのは200万と聞いてきました。
この内訳に各保険・保障・登記料等と言われました。
アドバイスいただいた内容の

「ちなみに諸費用は、
表示登記、保存移転登記、銀行ローン手数料、銀行ローン保証料などこれで100万円近くになります。」

↑こちらの分ですよね?あと建築住宅の保険とかが含まれているんですよね?また今週詳しく聞くのですが一応銀行はそのあと相談してくださいと言われています。建てることが可能かどうかを見てもらってからとなるようです。
親に相談して手付金(土地代)その他の分100万は用意することになりました。(当方の手付金は80万と本日聞いてきました。)あとは何か用意しておいた方がいいもの等ありますか?お金のことばかりですみません・・・。

ちなみに皆様から頂いてますが家具・電化製品等はそろえたばかりなのでそのまま使用します。エアコンもですし特別なカーテン等をつけることもないです。ですからそこらへんは抜きでアドバイスお願い致します。

補足日時:2006/06/05 19:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住宅メーカーさんの取引のある銀行にお願いする予定です。その中に当方の取引先があり住宅メーカーさんと銀行トップの付き合いもあるようでシュミレーションしていただきました。

無理なく安全圏が2500万で35年ボーナス無しでした。
今の家賃との差はあまりありません。
ただ諸費用関係のことを聞いていなかったので組み込まれてはいないでしょう・・・。
ローン確定後は実家に空き家があるので半年そこで家賃を浮かせてさらに貯蓄したいと思います。


棟梁は腰の低いかたで「えっ??」この方なのと言う方なんです。TVにもでた地方の住宅メーカーで家に関しては専属建築士の方と主人とで話し合ってもらう予定です。家に関して不安はないのですが・・・諸費用が心配ですね。

お礼日時:2006/06/04 23:35

◆すみませんが「なぜ頭金が無い家購入が危ないか」をご理解していないようです。



全額ローンを借りることができた場合とします。ローンを返済していく間には利子がかかってきますが、現在のどんな住宅ローンでも、全額を借りている場合には:

ある時点での家の評価額 < ローン残高

となるのです。地価がかなり上昇しないかぎり、評価額>残高 とはなりません。

つまり、ローン返済ができなくなって家を売ろうと思っても家の売値が残高より低く、借金が残ってしまう。しかもその借金は住宅ローンよりもずっとずっと高い通常のローンにならなくてはならない。という状況になるのです。

これが「頭金ゼロ」の大きな大きな落とし穴なのです。頭金ゼロあるいは頭金が少ない住宅ローンでは、ローン全部を返済するまで家は財産ではなく、負の財産なのです。

これを考えずに、ローンも払えず売っても借金、という地獄にはまっている方が、ここ数年のゼロ金利で続出しているのです。

もともとそのような方々は「家を持てなかったはず」の方なのです。それがたまたまゼロ金利で「持てるような気がした」ために「実際に買ってしまった」ということなのです。

よくよくお金のことは考えてください。金利やローンの操作で「そもそも家を持てない人が持てるようになる」ということはありません。

あなたがすることは貯蓄をすることです。厳しいようですが貯蓄もできない方にローンの返済はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

厳しい意見です・・・。でも分かります。
貯金が無いわけではないのですが先々にリストラ等、行き詰ったときのことを考えるとどうしても出せないんです。ゆとりが無いのが苦しいと言うか不安になると言うか・・・。(年金の心配もあるので年金貯金してます。)
100万程度なら何とか出せますがやはり手元に現金がないと不安ですね。諸費用もローンで組み込んでもらいたい・・・それだけが不安なんです。
分かってもらえないかもしれませんが保険に加入してますがもし私に何かあったときに保険金が下りますがすぐには下りないからそれまでのつなぎの持ち金がないと困ると言うことなんです。
もっとゆとりがないと建てるのは厳しいのでしょうか?ローンの金利が上がることは分かります。払っていっても負の財産と言うことも・・・。消費税が上がるのはもっと怖いです。

かなり神経質かもしれません(精神的な病気だったため)。だから何も知らない上に神経質なので今では60歳以上の年齢になったときのことまで考えてしまいます。

住宅メーカーさんには家賃を払うくらいなら家にそれだけつぎ込んでいく感覚で建てて払い終わったらそれが財産になってるから大丈夫と言われました。やっぱり知識がない何も分かってない状況の私たちには無理なのでしょうか?

お礼日時:2006/06/04 23:24

関係ない話ですが、大工さん達のお茶菓子やご祝儀をケチると痛い目にあうらしいよ~欠陥住宅を覚悟しなきゃいかんらしいよ。

理不尽な、、、と思うがそんな話をよくみみにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
実際に建築してくれる(建ててくれる方と・・・)逢いました。知り合いだったもので・・・。でも住宅メーカーで建てたらそんなことしなくてイイと聞いてましたが・・・そういうわけには行かないのでしょうか?

お礼日時:2006/06/04 21:19

あまりお勧めではないんですが・・・



住宅建築に関わる費用にエアコン、カーテン、その他細かい部分まで全部見積もりに含んでもらいその総額を住宅ローンとして組むと、現金で用意する初期費用が多少抑えられます。

いずれにしても、引越し、登記、その他で軽く100万円は現金で必要になります。
銀行によっても現金をいくら用意しているかをまず聞いてきます。目安は購入する住宅の2割、最低でも1割くらいはやはり現金で用意しておいたほうがいいと思います。(親の援助予定のお金も含んでもOK)


支払い開始時期なんですが、ローンを正式に契約した翌月となります。(つまりあなたの口座にローンを組んだ分が踏み込まれた翌月)

銀行によっては、建築前でも、契約した時点で振り込まれるものや、住宅完成後の引渡し時期に振り込まれるものなどありますので、その辺は銀行に確認をとってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

引越し、エアコン、カーテン等の備品等は手持ちで何とかしようと思ってますのでそこら辺を含んでいただくしかないでしょうね。当初大手ハウスメーカーさんに言われていたのが家具などの金額も組み込む方法です。色々あるようなのでハウスメーカーさんと話し合う必要アリでしょうね。
ローンの支払いについてはたぶん翌月なのかな?と予想していましたけど家賃とダブるとつらいですね。
我が家は建てた後より建てる前がつらい気がします・・・。あまいと言われると思いますが私は今月から働きに出るので(正社員で以前と同じところ)今がつらい・・・です。

また色々教えてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/04 20:39

現金ゼロなら通常は無理です。


ローンが実行されるまで、手付金も頭金も入れられないわけですよね。また、100%ローンというのもなかなか難しいですし、できても金利がかなり割高になります。
また、家を建てる段階では不動産取得税や固定資産税、それ以外にも照明・カーテン・引越し代やらといろいろ出費はあります。
できれば購入価格の2割くらいは現金を用意してからにした方が良いですよ。
3000万の家を買うならせめて500万くらいは現金を持っておく。それで、1割の300万を頭金にいれてあとの200万を諸費用にあてるという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

引越し、エアコン、カーテン等の備品等は手持ちで何とかなりそうです。
でも固定資産税がいくらかかるとか聞いたことないです。不動産取得税等も始めて聞きました。聞いてることは仲介手数料はかからないといわれただけでした。うちは2500万(土地+上物)なので250万はいるということですね。はぁ~全くないです><
35年でボーナス有りを予定してますが全額借り入れは無理なのでしょうか?ハウスメーカーさんは契約するまで詳しく教えてくれないからすっごく不安です・・・。でも経験者なんですよね?経験者が周りにいないから相談できなくて悩んでました。

また色々教えてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/04 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!