dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日常生活、ネット、では罵倒表現が満ち溢れています。

こんなことをいうと相手がショックを受けるとか、こんなことをいわれたら、ショックを受けるといった表現はありますか?

日常生活では、バカとかアホは、TPOにもよりますが、それほどショックはないと思います。

ネットの2chでも、氏ねとかは、ありきたりで、それほどショックはないと思います。

あまりにも露骨な罵倒表現は、一部に○を用いるなどしてただけたらと思います。

A 回答 (7件)

私は日常でもネットでも使った事はありませんが・・・



(日時指定)その日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ
本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
  本日から貴様らは海兵隊員である
  兄弟の絆に結ばれる
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようと海兵隊員は貴様らの兄弟だ
  多くはベトナムへ向かう
  ある者は二度と戻らない
  だが肝に銘じておけ
  海兵は死ぬ
  死ぬために我々は存在する
  だが海兵は永遠である
  つまり―――貴様らも永遠である!
これは指定した日時までに何かをやりとげた時に褒めるために。固有名詞は変えても良いかと。


両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
何の価値も見出せない時に・・・

クビ切り落としてクソ流し込むぞ!
凄む時に

まるで、そびえ立つクソだ
大きい物を目の前にした時に

じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
弱さやなさけなさを指摘する時に

テキサスでとれるのは種牛とオカマ野郎だけだぞ、種牛には見えんからオカマ野郎か!
その人の生まれ故郷を詰る時に。固有名詞は臨機応変に・・・

おまえの顔を見たら嫌になる!
現代美術の醜さだ!
人の顔をあざ笑う時に・・・

全部某映画の台詞でしかも全部同じ人が喋ったものです。私は実際に使う気にはなれませんが、参考までに・・・
    • good
    • 0

個人的に一番きっついのは、変にあからさまな罵倒の言葉や完全に舐めた言い方ではなく


書き方的にはきわめて普通、もしくは論理的なのにやってることは人格否定な内容が
一番きますね。
まあこうなると、受け取り側の受け取り次第でどうとにでも・・・って気がしますが・・・
2ちゃんねる等に限らず殆どの掲示板で物事が荒れる発端は大体これらの発言が元の気がします。
まあ書いてる方は正論のつもりなんでしょうが、それが余計に・・・って奴ですかね???
    • good
    • 0

あんまりないですが。


ほんとのこと言われると傷つくかな?
うそ言われたときも凹みます。
    • good
    • 0

極めて限定的ですが、



「てめぇなんか・・・・・・あの○ナ=○ン○ー○以下だぁっ!」

とか、

「○ネ○さんって何か猫にすごく似てますよねぇ~」

なんて如何でしょうか
(元ネタ判んないとつまんないですよね;すみませんでした)

No5さんの台詞久々に見かけましたねw
    • good
    • 0

その人によりますよね。

そのときの気持ちとか。

私の場合は
小学生で転校したんですが、いつも嫌なことをしてくる女の子に『シンショウじゃねぇの?』って言われまた時。前の学校はみんな仲がよく、こんな言葉は聞いた事がありませんでした。
なので言われたときは意味が分からず、「え?シンショウって?」と聞き返したら『はぁ~!?そんなこともわかんないの?身体障害者だろ!マジこいつシンショウだし!』って言いました。
自分がそう言われた事でなく、身体障害者のことをそんな風に扱っているのかと思うとすごくショックでした。
    • good
    • 0

どんな言葉も, 本人が気にしなければ効果が無いように思われます.



汎用的ではないですが,

・図星であること
・相手が真面目に考えている価値観や物事を否定すること
・相手の本意を理解しない

こんな条件を満たしてたらよいのではないでしょうか.
いずれにせよ, 相手のことを少し知らないと運まかせ
の悪口になってしまうので, 効果が薄いでしょうね.


質問者がキズつくコメントを考えてやろうと思いましたが,
質問者の回答が少ないからプロファイリングすらできませんでした.

こんなくだらない質問してる暇があったら少しは
他人の役にたってみたらどうなんですか?
どういうつもりでこんな質問しているのか,
皆目検討がつきません, くだらない.









・・・・いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2chなどでは、罵倒表現のオンパレードで、ある意味、どれだけ相手を超える表現が出来るか、のゲームみたいなものを感じます。

ぼくがみかけたショックをあたえる投稿。

(犯罪的だが)エログロサイトへのリンクをはる

ひわいな絵文字

大量の●●●の文字を投稿し、目をチカチカさせる

相手の挑発にギリギリまで乗った後、とつぜん、シカトする

あ、これらは罵倒表現ではないですね。
僕にとって、一般用語としての本当にショックな罵倒表現は思い浮かびません。

お礼日時:2006/06/07 02:19

人それぞれ感受性がありますから、一概には「これだ」というものはないと思います。


TPOや2ch関係なく「ばか」「氏ね」にショックを受ける人だっていると思いますから。

私個人の意見ですが、コンプレックスをマイナスに触れられるとショックを受けます。
また、自分のことよりも家族や身の回りの大切な人を貶されるとショックです。

参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさにおっしゃるとおりかもしれないですね。
相手のことをしった上で、相手の弱点をつくと、誰でもショックを受けますね。

一般用語としての罵倒表現は、とくに、2chなどの掲示板ではやっていますが、なにが一番強い表現なのかなあ、と思っています。

お礼日時:2006/06/07 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!