dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し古い話になりますが、K1でボブサップが「VSホースト」の試合を放棄した訳は何でしょうか?代わりにアーツが出た時です。

A 回答 (3件)

 確か“これを認めなければ出ない”という無理難題を


持ちかけ、それを拒否された・・・との事でしたが
結局、どんな無理難題だったのかは、発表されぬままです。

 そのため、予想でしか有りませんが・・・
「判定では無く、ホーストとは完全決着試合(KOマッチ)をしたい!」
だとか...K-1のルールを根底から、くつがえす要求
だったんでは無いでしょうか?

 ホーストは判定での勝利も多く、巧いタイプのファイターのため
完全決着となると見た目は公平でも、サップのような
パワーファイターにやや有利な試合となってしまいます。
 しかし、これを発表してしまうと、一部のファンの中から
「何故、完全決着試合じゃダメなんだ?!」的な反論も
出るかと思いますので、発表出来ないんでは無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。「謎」だ・・・ということですね。ありがとうございました^^

お礼日時:2006/06/22 20:41

下の方が回答されている通りです。

サップは「ある難題」をK-1側に押し付けて、それが通らなければ試合には出ないと発言したそうです。そして、実際に試合をボイコットするという前代未聞の暴挙にでました。その「ある難題」ですが、噂で聞いた話なので事実とは違うかもしれませんがご容赦ください。私が聞いた話ですと、サップにはWW○というさる大国のプロレス団体から契約のオファーがあり、そのオファーというのが金銭面などでK-1よりも良い条件だったそうです。ところが、サップはK-1と長期契約を結んでいますのでこのWW○からのオファーにはサインできませんでした。そこで、K-1サイドに契約の解消を申し出たのだけど却下されたので今回のようなとんでもない暴挙にでたようです。もしこれが本当ならば、K-1の契約を土足で踏みつけたあげく英雄ホーストの引退に泥をぬったわけですからプロ失格どころか人間失格ですね~。以前から彼はかなりの天狗になっていたという話ですので、もしかしたら世間をなめていたのかもしれません。
    • good
    • 1

ここに載ってましたよ。



参考URL:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!