プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車に乗ると気持悪くなったり、ジェットコースターにはのれなかったり
斜にたつと 具合が悪くなったりします。さんはんきかんって鍛えられるのっでしょうかね? 鍛えたいんですけど。だれか教えてください

A 回答 (5件)

 訓練しようと思えばできますが……。


 三半規管は筋肉などのように「超回復効果」ののぞめる器官ではないので、慣れるしかないのが現状でしょうね(^_^;
 第一、酔いは三半規管のほかに、「足のバランス感覚」と脳の「バランス処理機能」が組み合わさって起こる現象なので、耳にダンベル突っ込んだりして訓練できる問題でもないですし(笑)
    • good
    • 0

加齢によって改善していくケースもあります。


私の場合はそれです。子供のころは車はゲロバケツみたいなものでしたが、
今はぜんぜ平気です。

車酔いなどの乗り物酔いは、
目などから来る視覚情報と三半規管のバランス情報が食い違うことからくる
情報処理の矛盾がもたらす現象である、とその昔本で読みました。

というわけで、訓練云々はともかく症状を改善させようとするなら、
目と三半規管の情報をできるだけ一致させるようにすればいいので、

車などの場合は、一点を凝視しないことによって
防止できることもありますよ。
一度気持ち悪くなるとどんどん増幅されていってしまうので、
そういう状況を事前に防止することが必要です。

たとえば車の中で本を読まないとか、下を向かないとか。
    • good
    • 0

ちょっとレス違いのような気がしますが・・・。



子供のころは5分で車に酔って1時間たたないうちに毎回、戻してました。
でも、原付に乗るようになってからはあまり酔わないようになりました。
(自転車もその頃までは、3回ぐらいしか乗った事が無かった)
自動車のに乗り出してからは酔った覚えがありません。
多分、慣れる事と鍛える事は同じではないでしょうか。

ジェットコースターは怖そうなので乗った事がありません(笑)
    • good
    • 0

大人になってからでは、どのくらいの効果が見込めるかはわかりませんが、ある程度は鍛えることができるようです。



例えば、フィギュア-スケートの選手やバレリーナが、回転しても気持ち悪くならないのは、訓練によるところが大きいといいます。

「三半規管」、「訓練」、「乗り物酔い」といったキーワードを組み合わせて検索してみると、参考になるサイトがけっこう見つかりますよ。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1996q4/19961 … http://www.hoken-i.co.jp/ktel/db/1996066.htm
    • good
    • 0

私の親が三半規管のリンパの流れが悪くなって起こるめまいの病気「メニエル病」にかかっています。

この病気は発作が起こるとあたまを動かしただけでゲーとなってしまったり、寝ていても天井がグルグル廻ってしまうという結構ヒサンな病気です。そんな病気に最初になった時、医者が「鍛えればいいんですよ」と言ったんです。具体的にどうするかというと、プールの中で飛び跳ねながらバレリーナのように回転するというものでした。あと、症状が出てもぐっとガマンしてその症状に馴れるという鍛え方も教わりました。
両方とも乗り物酔いには効くかわかりませんけど、三半規管を鍛えるという目的のためなら試してみる価値はあるかも。ちなみに親はプールのグルグルを続けたら発作は起きなくなりました。でもプールで泳がないで回転している人がいたらちょっとブキミかもしれませんね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!