プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

縮毛矯正とかやって、さらにもともと髪質もよくないのでもう髪にコシもなにもあったものじゃありません。市販のものとか日々の努力でヘアモデルさんのようなきれいな髪に近づけたいです!ダメージ補修のトリートメント専用のものを買えばいいんですか?

A 回答 (4件)

私も猫毛だし、染めれば艶はなくなるし、コシはないしで困っていました。

どんなヘアケア使ってもベタつくだけでダメなんですよね~…。

でも最近はその悩みから解放されました!
薬師堂の馬油「ソンバーユ毛髪用」を使ってからです!!

長い髪の時は、洗髪後、髪をドライヤーで乾かしてから、手の平についたかついていないか程度の少量を手にとり、手の平でこすって伸ばしてから毛先中心に手グシします。

髪が短い時は、 洗髪後ドライヤーで乾かす前(濡れてる髪)に同じように手の平についたかついていないか程度の少量を手にとり、手の平でこすって伸ばしてから毛先中心に手グシしてから、乾かします。

この方法で、髪の毛のコシもでるし、きちんとまとまります。さらに、朝はドライヤーで整えて外出すると、つやつやしっとり、絡みません (^◇^)ノ
詳細はコチラ↓
http://asakosblog.blog52.fc2.com/blog-entry-53.h …

地肌にもいいとのことですが、私はべたついたらイヤなので地肌には試したことはありません。ただ、同じ毛なんだからいいに違いない!と勝手に解釈し、最近では眉毛やまつげにも少しつけてますが、抜け毛が減って、微妙に毛質や毛根が丈夫になったような気がします♪

よかったらお試しくださいね☆
    • good
    • 0

私自身効果があったのは、水分補給です。


お風呂に入った時にしっかり髪をぬらし
少し熱めのお湯にくぐらせたタオルを軽く絞り頭に巻きます。
その上にシャワーキャッップ(無ければラップでも可)をかぶって2~3分待って、その後普通にシャンプー、リンス(コンディショナー)します。
髪の毛がしっとり、ツヤツヤになりました。
簡単なので試してみては???
    • good
    • 0

ケラスターゼシリーズが良いと思います☆


http://www.tomo-webshop.com/resistance/info.html
騙されたと思って一度使ってみてください。
シャンプーだけでも、他のとはちがうな?って思うハズです(*^_^*)
美容院か、ネットで購入できます!
また、私はドライアーをするときに洗い流さないトリートメントを使っています☆
http://www.kenko.com/product/item/itm_8251222072 …
これはDSにも売っています。
他に…
本当にサラサラになるまで、見た目・手触りだけでも先にサラサラに見せたいなら、アリミノのスタイリングスプレーがおすすめです。
http://store.yahoo.co.jp/saikashop/a5a2a5eaa525. …
DSやロフトなどに売っています。
    • good
    • 0

髪の毛は,毛根(正確には毛母細胞)が細胞分裂して出来るものです。


髪質がよくないのは,髪の毛の中身が詰まっていない,つまり,毛根がしっかり細胞分裂していないことに原因があると考えられます。
で,細胞分裂するには,どんな細胞でもそうですが,新しく細胞が出来るための栄養とエネルギーが必要です。
ですから,毛根にも充分な栄養とエネルギーが届けられるようにならなければ,根本的な解決には繋がらないと考えられますよ。
ちなみに,トリートメントによるヘアケアは,一時的なものであり,多少の修復はしてくれますが,しかし,完璧な修復は望むことは出来ません。
ですから,ダメージに強い髪の毛を作る以外に,解決策はないように感じます。

ということで,まずは,食事としての栄養バランスを整えるようにしてみてください。
というのは,栄養というものは,栄養それぞれに1日に必要な量というものがあり,仮にその量を100とした場合,ひとつでも100を下回る栄養がありますと,その他の栄養がすべて100以上であっても,すべての栄養が100を下回っているのと同じになってしまい,栄養不足状態になってしまうと考えられています。
また,体内に吸収されている栄養は,どの場所にも均等に分配されているのではなく,生命維持にとって重要な場所から順に満たされるように分配されていき,髪の毛などのように生命維持にはほとんど関わりがない場所には,その他の場所に分配されたあとに残っている「残りカス」のような栄養が分配されているのです。
そのため,体内に吸収されている栄養が数日以上不足している状態になってしまいますと,まず,その影響が髪の毛などの生命維持に関わりがほとんどない場所に現れるようになるのです。
ですから,栄養とエネルギー(正確には,エネルギーも栄養の一部ですけどね)を不足な区しっかり摂取することが大切になるのです。
そして,そのための第一歩として,食卓に並んだときの栄養バランスが整っていることが大切になってくるのです。
といっても,毎日毎日,完璧な栄養バランスにするのは,実は,栄養のプロである栄養士であっても至難の業です。(一例を示すことは簡単なのだそうですが,毎日,同じ食事では飽きてしまいますからね・・・)
ですから,一昨日,昨日,そして今日の3日間で,食事摂取量(http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2a.htmlhttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2b.htmlを見てください)の3倍以上になるような食事を心懸けるようにして欲しいとのことです。(それでも難しい場合は,過去1週間分で考えても良いようですよ)
なお,縮毛矯正などのダメージに強くするためには,タンパク質,亜鉛,鉄,銅,カルシウム,ビタミンA,ビタミンCを毎日,少しだけで良いですから,多めに摂取出来るようにしてみてください。(ちなみに,これらの栄養は,キューティクルを丈夫にすると考えられています)

また,「1つの食材だけを食べ続け,その食材を残さず全部食べなければ次の食材を食べ始めない食べ方」や「よく噛まない食べ方」,「食事を摂る時刻が大幅に図家手いる」など,これらの食べ方や食事の摂り方をしていますと,栄養の吸収が悪くなってしまいますので,留意が必要です。
ちなみに,「汁物>おかず>主食>汁物>おかず>主食>・・・(以下,繰り返し)」といった「三角食べやこれを応用したような食べ方をして,かつ,1口食べ物を口にしら「右(左)奥歯で5回程度噛み,噛みながら少しずつ反対へと移動して,移動したらそこで5回程度噛み,また,噛みながら少しずつ反対へと移動・・・これを食べ物がほとんど溶けたような状態になるまで繰り返してから飲み込む」ようにするのがベストだそうです。
また,食事を摂る時刻は,一番よく食事を摂り始める時刻の前後30分ずつのずれの中で食事を始められればいいそうです。(1週間に1度くらいでしたら,大幅にずれても構わないそうですよ)

また,ストレスを感じている間は,栄養の吸収が悪くなっていますので,ストレスと上手につきあうことが大切になります。
もちろん,ストレスを感じましたら,それを解消出来るようにするのがベストですが,無理をしてしまいますと,それがストレスになってしまい,まったく意味がありませんので,普段から慣れ親しんでいる比較的弱いストレスをわざと感じるようにして,ストレスを緩和することも考えるようにしてくださいね。
なお,確実にストレスを解消してしまうには,「寝る」のが一番ですね。
ですから,可能であれば,昼休みなどに15~30分程度昼寝をすると良いでしょう。

体内に吸収されている栄養が充分になったとしても,実は,まだまだ完全ではありませんで,体内に吸収されている栄養をしっかり活用出来るようにしなければならないのです。
そのためには,実は,睡眠が非常に重要になるのですよ。
といっても,睡眠時間を長くとれば良いという話ではなく,睡眠リズムを整えることで,確実に,かつ,より多く,細胞分裂を促すことが出来る「成長ホルモン」(大人でも分泌していますよ)を分泌させるようにすることが大切になります。
で,そのためには,絶対に必要とまで言われますのが,休日も平日とほぼ同じ時刻に起床することです。(平日に起きなければならない時刻に,休日も起きるようにしてみてくださいということです)
そして,起床時刻がほぼ同じになるようでしたら,出来る限り,就寝時刻も毎日ほぼ同じになるようにしたいものです。
そうすることで,成長ホルモンがより多く(実際は,それが正常なのでしょうが・・・)分泌されるようになり,かつ,平日,起床がつらい人でも比較的楽に起床することが出来るようになると考えられています。

たぶん,意外な方向からのアドバイスで驚いていると思いますので,今度は,意図している方向からのアドバイスをしておきます。

トリートメントは,ただ単にトリートメント剤を塗ればいいというものではありません。
やはり,正しいやり方でやらなければ,その効果を得ることはほとんど皆無だと考えて良いと思います。
そこで,洗い流すタイプのトリートメントと洗い流さないタイプのトリートメント,正しい方法の1例をそれぞれ挙げておきますので,参考にしてみてください。

洗い流すタイプのトリートメントの場合
1.
シャンプー剤をすすいで髪の毛に残っている水分を,手で軽く飛ばすか,または,お湯に浸して固く絞ったタオルで吸収してください。
2.
トリートメント剤は,毛穴に詰まってしまわないように,髪の毛の根本1cmくらいを空けて,そこから毛先まで塗るようにします。
なお,髪の毛についたトリートメント剤が頭皮に移ってしまうのは仕方がないことだと考えるようにしてください。
3.
温室効果を得るために,通気性のないシャワーキャップ(100円ショップで購入可能)か,または,お湯にしたして固く絞ったタオル(ホットタオル)で,髪の毛全体を包みます。
ホットタオルで髪の毛を包む方法は,

質問No.973230「入浴時に頭にタオルを巻く方法」
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=973230

の回答ANo.1(回答者:adole_scenceさん)の方法を参考にしてください。
4.
トリートメントの成分は,髪の毛に浸透するのにかなり時間がかかりますので,約10分間は放置します。
また,より多くの成分が髪の毛に浸透させるためには熱が必要になりますので,放置時間が過ぎるまでの間,お風呂につかって,体を充分温め,温度を確保してください。(体を温めた熱が,髪の毛を温めます)
ただし,のぼせる前に,必ず,足湯(湯船の縁に座り,足だけをお湯に入れること)に切り替えてください。
5.
トリートメント剤が髪の毛に残っていますと,髪の毛に負担をかけてしまいますので,放置時間が過ぎましたら,トリートメント剤は,完全にすすぎ落としてください。
すすぎの目安ですが,髪の毛が指に完全に引っかかりだしてから,さらに,一回りから二回り,髪の毛をすすぐようにしてください。

洗い流さないタイプのトリートメントの場合
1.
シャンプー剤をすすぎ終わりましたら,コンディショナー(リンス)をしないで,そのまま,乾燥します。
2.
トリートメント剤は,毛穴に詰まってしまわないように,髪の毛の根本1cmくらいを空けて,そこから毛先まで塗るようにします。
なお,髪の毛についたトリートメント剤が頭皮に移ってしまうのは仕方がないことだと考えるようにしてください。
3.
このままの状態で,または,ベタつきが気になる場合は,タオルなどで髪の毛全体を包んだ状態で,就寝して1晩,または,約8時間放置します。
なお,髪の毛を包んだものは,使い捨てにするか,または,定期的に洗濯するようにしてください。
4.
トリートメント剤が髪の毛に残っていますと,髪の毛に負担をかけてしまいますので,放置時間が過ぎましたら,必ず,トリートメント剤は,完全にすすぎ落としてください。
すすぎの目安ですが,髪の毛が指に完全に引っかかりだしてから,さらに,一回りから二回り,髪の毛をすすぐようにしてください。
なお,リンス(コンディショナー)をする場合は,このあとになります。

なお,最近では,シャンプー剤の中にリンス成分が多く含まれているものがありますが,リンス成分の膜が出来ていますと,トリートメント成分が髪の毛内部に浸透しませんので,出来る限り,リンス成分が入っていないシャンプー剤か,または,リンス成分が少ないシャンプー剤を使用し,かつ,リンス成分を完璧にすすぎ流してしまうようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!