![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私がダイエットするときの定番メニューをご紹介します。
材料や味付けは全て目分量ですのでお好みで調節してくださいませ(スミマセン)。油や炭水化物を使わないので、野菜たっぷりめにおなかいっぱいドウゾ!食材(1人分):キャベツ(3~4枚 ザク切り)・にんじん(2/1本 ピーラーなどで薄くむく、または薄めの短冊)・たまねぎ(2/1個 薄切り)・ピーマン(1個 細切り)・エリンギ、しいたけなどお好みのキノコ類・えび(冷凍の小さなむきえびなど)・はるさめ(乾燥50g 茹でて戻さなくていいです)
※上記以外でもお好みでなんでも投入してください。
調味料:アジシオ・コショウ・粉末トリガラスープの素・あればオイスターソース
作り方:フライパンにお野菜・キノコ・冷凍のままのえびを投入、油は使わずにコップ1杯のお水で煮るように炒めます。(途中お水がなくなってきたら、焦げ付かないようにお水を足してください。あとではるさめを戻すので、茹で汁が残っても大丈夫です。)お野菜がしんなりしてきたら、乾燥したままのはるさめをそのフライパンにいれ、フライパンに残っている茹で汁を吸収させるようにはるさめを戻しながら炒めていきます(茹で汁が足りないときは少しずつお水を足してください。わりと少量で大丈夫です。水っぽくならない程度に)。はるさめが戻って(しんなりして)きたら粉末トリガラスープの素(小さじ2くらい)を味付けのメインにし、塩コショウ少々で味を整えます。茹で汁がなくなるまで炒めたら、最後にオイスターソースを少々(結構しょっぱいのでお気をつけください)ざっくり混ぜてできあがりでーす。
具体的な量がないのでわかりづらいことは承知ですが、味付けはお好みで調整ください。コツをつかめば(笑)簡単でヘルシーなので、よろしければお試しください。
No.3
- 回答日時:
NO.2です。
できるまでなんのメニューかわかんないですよね・・(^^;)スミマセン。できあがりのイメージは焼きビーフンです。ビーフンのかわりにはるさめを使用することで、ダイエット向きにアレンジしました~☆
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/17 23:07
再度のご回答ありがとうございます。
なるほど!焼ビーフンですね。
焼ビーフン大好きなので、春雨でもいけそうです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットしたいんですけど、高校生なので夜はお母さんが作ってくれたご飯をちゃんと食べたいです。 なの 6 2022/05/19 19:07
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 32歳一人暮らし女、166cm65kgです。 幼少期〜25歳:ずっと太っていて 4 2023/03/03 16:12
- ダイエット・食事制限 こぐまダイエットしたことある人いますか? 2 2022/09/21 08:26
- ダイエット・食事制限 学生のダイエットについて! 5 2022/04/03 20:23
- ダイエット・食事制限 ダイエットのやり方 3 2023/05/28 14:18
- ダイエット・食事制限 最近ダイエットを始めた女子高生です!栄養、ダイエットの知識に詳しい方に教えてもらいたいです!夏休みに 4 2022/07/28 14:44
- ダイエット・食事制限 現在ダイエット中で、脂肪燃焼スープを作ってみようと思うのですが、この食事メニューは何が足りませんか? 5 2022/06/16 20:17
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- レシピ・食事 沼(料理?)とおじや、雑炊の違い、というか沼って何? 2 2022/04/13 06:16
- ダイエット・食事制限 ダイエット中なのに、何しても過食がやめられなくて困っています。普段はダイエットのため、ダイエット食な 6 2022/04/14 11:56
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
苦かった常夜鍋
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
彼女と2人で鍋します。いくらか...
-
豚肉が・・・
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
白菜と豚肉の蒸し煮で、豚の臭...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
キノコ鍋に使うキノコ。お勧め...
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
もやしは生で食べられる?
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
豚肉が・・・
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
キャベツ、レタス、白菜は、私...
-
彼女と2人で鍋します。いくらか...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
苦かった常夜鍋
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
食べ合わせについて・・・
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
水炊きの材料の入れる順番
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
おすすめ情報