アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グルコース0.3212gを熱容量が641J/Kのボンベ熱量計の中で燃やしたところ、7.793Kの温度上昇があった。グルコースの(a)標準モル燃焼エンタルピー、(b)標準燃焼内部エネルギー、(c)生成エンタルピーをそれぞれ計算せよ。

という問題で、まず熱容量が641J/Kだから、内部エネルギーが641J/Kになる。
標準燃焼エンタルピーはΔcH=ΔcU+ΔνgasRTで、Δνgas=(6+6)-6=6 だからΔcH=641+6×0.082×(7.793+273)=687.9???

答えは(a)=-2.8M/mol (b)=-2.8M/mol (c)=-1.28なんですが、とりあえず(a)のどこが間違っているかを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

> まず熱容量が641J/Kだから、内部エネルギーが641J/Kになる。



 「熱容量」の意味を勘違いされてませんか?

 「理化学辞典 第5版」(岩波)によると,「熱容量」とは『物体の温度を単位温度だけ上昇させるのに要する熱量』です。

 いま「熱容量」が 641 J/K で『7.793 K の温度上昇があった』わけですから,燃焼によって発生した熱量(燃焼エンタルピー)は 641 x 7.793 [J] です。

 これだけの熱量が『グルコース 0.3212 g』の燃焼で生じたわけです。グルコース 0.3212 [g] は 0.312/180 [mol] ですから,1 [mol] のグルコースの燃焼で生じる熱量(標準モル燃焼エンタルピー)は 641x7.793/(0.312/180) [J/mol] です。

 後は計算するだけで,お書きの答えが得られる筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
熱容量=内部エネルギーだと思ってました。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!