プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅の駐車場に電信柱があります。
占用代として敷地料も振込もされており
外から見て私有地とわかるんですが特に塀などはなく道路から入れる場所です。

ある日、その電信柱にポスターが貼ってありました。
幼稚園の行事を知らせるポスターでした。
裏にはご近所の子供さんの名前が書いてありました。

いくら道路の側だからと言って他人の敷地内にあるものに勝手にポスターを貼るのはどうか、と思いましたがみなさまはどう思われますか?

常識的に考えて一声掛けても良いのではないでしょうか?
もし自分だったら他人の家にある物に貼ったりはしないと思うのですが・・・。
心が狭いのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (14件中1~10件)

幼稚園の行事ですか…


業者なんかの宣伝ポスターなら違法行為としてそれなりの対処をすべきでしょうね。

まあ常識的には、公共物であろうと私物であろうと勝手にモノを貼っちゃいけないとは思いますが…
これは子供さんが善悪の区別がつかないまま、やってしまったのかも知れませんね。
この場合、幼稚園側に申し出ればよいと思います。
(あまり感情的にならずに、こんな事があったので注意してくださいね。くらいの穏やかな言い方のほうが、後々ギクシャクしないですむかな?)

私なら(子供がやった事で、その子供がわかれば)
「こんな人の庭の中より、表に張ったほうがみんなに見てもらえるよ。
でも貼るときはその家の人に、貼っていいか聞いてからにしてね。
それから電信柱にはポスターを貼っちゃいけないんだよ。」
と教えて、家の塀にでも貼らせます。
子供たちの楽しい行事には、近所の小父さんとしては協力したいですからねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに業者さんではなくご近所さんの子供さんの行事ということでどうしたものか考えていました。

子供さんが貼ったような位置ではないので大人の方が貼ったと思われます。

やはり一声欲しかった・・・と言うのが本音です。

お礼日時:2006/07/31 13:58

私もやはり「ちょっと一声かけてほしかったなぁ」と思います。


ポスターの行事が過ぎても剥がしに来なかったら「いつまでも困るんですけど」とやんわり注意します。

>勝手に剥がすことはしませんでしたが
雨風で剥がれ飛んできたので裏に名前があったお家のポストに入れて帰りました。

これを読んで駐車場から道路へ出る車にポスターが剥がれて目の前に飛んできたら恐いなぁと思いました。
貼るならしっかり貼って欲しいようで、剥がした跡が汚れて残ると嫌なような・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかすると貼ってること自体、忘れていたのかもしれません。
そのくらい相手にとっては軽い事なんだと思います。
確かに車の前などに飛んできたら怖いですね。
自分も知らないうちに人様に迷惑をかけてないか今一度注意しなければいけませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 16:16

連続で申し訳ありません



書き忘れました

ちなみにこの電柱へのポスター貼りは器物損壊罪には該当しません

器物損壊っていうのは「広く物の本来の効用を失わせる行為(通説・判例)」とされていますが、これは効用を失わせる行為ではないからです

実務上は、風俗店などのポスターなどでは道路交通法などを運用してますが、まあこんなことで動くほどヒマな警察署は皆無と思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足頂きありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 16:13

#11です



お礼ありがとうございます

あなたが金目当てだとか、ゴミ漁りオバサンタイプだと言ってるわけではありませんので、念のため。

どちらかと言うと、他の回答者さんが「幼稚園に抗議しろ」とか「違法行為だ」と法律まで持ち出している方が多かったので、(その当否はべつとして)、連想してしまったのです

誤解&不快な思いをさせたならお詫びします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな意見が出て当然だと思います。
不快になど思ってませんので気にしないで下さい。
こちらこそありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 16:06

◎幼稚園の行事のポスターであって、業者や宗教・政党等でない


◎塀を乗り越えて立ち入ったのではなく、平穏かつ公然と人が立ち入ったからと言って(普通に徒歩で通過)110番されるような場所ではない

こういう状況であるのなら、私なら「おいおい、人のところに勝手に貼ってしょうがねえなぁ」で見過ごしておきます。
そして行事の日が過ぎたら勝手にはがしておきます

以下は#5さんと同意なのですが、このようなケースで目くじらを立てるようなコミュニティーはギスギスしてて住みたくありません

なんだかアメリカの訴訟社会とか、ゴミの袋をあさって分別に文句垂れるオバサンが居そうなものを連想してしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカですか・・・。
お金を取ろうなんて思ってませんしそのことで個人を非難しようなど思っていません。
自分がおかしいと思ったことが他の人にはどう映るのかそれをお聞きしたかったのです。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 15:16

#5で回答した者です。

既に回答した質問に改めて回答することは滅多にないのですが、お礼に書いていただいたことについてだけ。

>他人の家に入ることは大目に見てもよいことでしょうか?

うちのあたりでは、近所の子供がだだだだっと庭先を駆け抜けていったりします(笑)。気がついたらよその子が家の敷地内で遊んでたりすることもあります。うちのあたりは、そういうコミュニティです。

コミュニティの性格によって、このへんはだいぶ違うんじゃないでしょうか。そして、コミュニティの性格を決めるのは、質問者さんを含めそこに住む人々一人一人だと思うのですね。
 いろんな人に是か非かを聞いて判断するよりも、「あなたが住むその町をどういうコミュニティにしていきたいか」ということで考えてはいかが?というのが私の意見です。住む町が違えばこのあたりの感覚はきっと違うはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度書き込み頂きありがとうございます。

Kyon2_PaPaさんの住まれている地域は昔ながらの気の知れた温かい環境なんだろうなと聞いていて感じました。

残念ながら私の住んでいるところは最近出来た住宅地で数件隣の方の名前、家族構成など知らないのが実情です。
それが良いのか悪いのかわかりませんが私が小さい頃住んでいた田舎と比べると声掛けが少ないと感じることはあります。

やはり地域性なのでしょうね。

ご近所付き合いも大切にしたいのでKyon2_PaPaさんの意見を踏まえ上手に付き合って行こうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 15:10

無許可であれば違法行為ですね。


勝手に剥がしても何ら問題はありません(大人気ない対応ではありますが)。

該当の幼稚園に連絡して、電柱にポスターを貼るときは「電柱番号を確認」じ「電力会社に連絡」し「該当の電柱に広告物を掲載するには誰の許可を貰えばいいのか確認」し「個人・行政機関より許可を得て掲示」する、これを周知して貰うほかなさそうですね。

常識的にも法律的にも一声あってしかるべきです、心の狭さではなく一般的な社会常識の問題かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勝手に剥がすことはしませんでしたが
雨風で剥がれ飛んできたので裏に名前があったお家のポストに入れて帰りました。

常識とはその人その人で考え方違うので難しいですね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 15:04

あらら、大人の方が貼ったんですか?


それなら一言無いのは確かに非常識ですねぇ
行事主催者(幼稚園)に「こんな事があったけど、ちょっと注意するように呼びかけてください」位のことは言っといた方がいいかな?

それにしても、他人の敷地の中の電信柱じゃ、ポスター貼っても見えずらいだろうに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りには掲示板なども無く家にある電柱が身近で貼りやすかったのだと思います。
掲示板の設置を自治体にお願いすることも良いな、と思いました。

お礼日時:2006/07/31 14:15

>常識的に考えて一声掛けても良いのではないでしょうか?


もし自分だったら他人の家にある物に貼ったりはしないと思うのですが・・・。

私も貼りません。
貼る場合はお願いに行きます。

>心が狭いのでしょうか?
簡単な常識であると思う事ほど、気にはなりますが、
又すぐ忘れてしまうこともあります。
気にかかってしまうと、ずーっと、葛藤はしますね。


>皆様のご意見をお聞かせ下さい。
駐車場へは犬の落し物も結構あるのです。
我が家は通学の子達の遊び場になって困っています。

電柱の常識は以外と知りません。
商売ではないからよいかな?常識というより、多少の甘えかもしれません。

近所の子どもさんだから我慢するのも一つ。

幼稚園側のポスター貼りの注意や電柱に対しての常識を徹底していただく事も良い機会です。幼稚園へ連絡いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接ご近所さんに言ってしまうと角が立つってことありますよね。
幼稚園側に「来年からは気をつけてくださいね」と場所等は証さずに連絡したら良かったのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 13:55

幼稚園の行事のポスター、ということですよね。

例えば、その幼稚園に通ってる子の小学生ぐらいのおにいちゃんがよくわからずに貼った、なんてこともあるかも知れませんね。

電柱の張り紙と一口にいってもいろいろあります。業者の宣伝の類もあれば、近所で犬がいなくなった、探してます、なんて手書きのポスターなんかもあったりします。

電柱はありませんが、家の塀などにポスターを無断で貼られるなんてことはよくありますよね。見てほほえましい類のものであれば、私ならばあまり気にしないと思います。無論、業者や政治団体、宗教団体の類であればそれなりに対処を考えるでしょう。

ルールやマナーを守ることは大切ですが、「その地域のコミュニティで住みやすい環境を作る」ことも大切だろうと思います。住みやすさは、必ずしも「全員が厳格にルールやマナーを守る」こととはイコールではありません。もちろん、本当にいけないことは厳重に注意しなければいけませんが、コミュニティである以上はある程度は「大目に見る」「お互い様」といった部分も必要でしょう。

そこに暮らす人々が、こういう些細な部分を「それも悪いことは悪いことだ、絶対ダメだ」とするか、「そのぐらいはお互い様だし大目にみましょう」とするかで、そのコミュニティの性格のようなものが形作られていくのだろうと思います。

質問者さんは、どのぐらいの部分までは「お互い様、大目に見る」と考え、どのあたりから「悪いことは悪いこと、ダメだ」と考えるでしょう。「このぐらいのことはきちんとすべきだ」と思うならば、それはあなた自身も他人から「これぐらいはきちんとしてください」と抗議されても甘受できなければいけません。「私は抗議されたくない、けれど自分がされたら抗議したい」というのは通用しないのですから。

どのぐらいまでを「お互い様」と考えられ、どのぐらいから「ご近所だけどきちんとしないと」と考えるか。その地域のコミュニティがどのようなものであって欲しいか。質問者さんはどのようなコミュニティであって欲しいと思われるでしょうか。それが一つの目安になるのではと思います。

ちなみに私自身は、電柱に幼稚園の行事のポスターを貼ったぐらいでごちゃごちゃいわれるようなコミュニティにはできれば暮らしたくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にも同じような子供が居るので
自分だったらどうするか、と常に考えます。
この場合、電柱に貼ったのが子供だったとして
(実際は子供に貼れるような高さではありませんでした)
幼稚園からポスターをもらってきたら当然親はそのことを知っているはずですし、それを子供が貼ったとしても「どこに貼ったの?」と気にすると思うのです。
他人の家に入ることは大目に見てもよいことでしょうか?

結果的に私は何も言えませんでした。
もちろん、ご近所付き合いのこともありますしお互い様、ということもあります。
でも「一声かけてくれれば」という思いは拭い切れませんでした。

こうやってKyon2_PaPaさんのような考え方があるとわかりそのご近所さんも同じような考え方なんだろうな、と少し安堵した気持ちも確かにあります。

率直なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています