dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルフェイスの4輪用のヘルメットを購入しようと思っていますが、二輪車用の方が格段に安いのですが、両者の違いは何なんでしょうか。ちなみに私は、二輪の免許はありません。 走行会やジムカーナでは、二輪用でもよいといわれますが、どうせなら4輪用にしたいと思っています。 教えていただけたら幸いです。

A 回答 (5件)

下のサイトが詳しいです。



参考URL:http://www.geocities.jp/papasgarage/colum/helmet …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
視界などと、難燃材が異なるのですね。
とりあえず走行会程度なので、二輪用を買おうかと思います。

お礼日時:2006/08/15 11:34

なぜ安いのかは、売れている数が圧倒的に違うからです。



大量生産だと、かなり安く作ることができます。

4輪用はそれこそサーキットやジムカーナでスポーツ走行している人しか買わないでしょうが、
二輪用は原付に乗る人でも必要ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。四輪用を買う人って、二輪に比べたら圧倒的に少ないですよね。。。
予算的にやむを得ず二輪用にします。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:38

私は4輪用のフルフェイスを2輪に使ってます。


見た目は、目のところの隙間が狭くて見にくいですね。
そのほかは同じです。
微妙な違いは内部の難燃材料ですが被っても触っても分かりません。
きちんとした違いは#1サンの回答のHPのとおりです。
使った感じに差はないです。
4輪用は種類も少ないですよ。
売ってるのはバイクの用品店(ヘルメット取り扱い店)でカタログ見て注文したらいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

四輪用を二輪で使うのは、あまりよくないと、他の回答者の方が答えていました。 お気をつけてください。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:37

2輪とちがい、レース車はクラッシュすると火災になりますから内装に難燃性のものが使用されていると思います。



走行会程度ではあまり危険性もないことから、2輪用も可とされているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは入門レベルなので、二輪用にしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:36

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1837921

四輪用はほぼ競技用ですし、保護する部分が違いますので...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

形状も違うのですね。勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/15 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!