プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳の男の子の母なのですが、現在の食事は、離乳食3回+フォローアップミルクを朝食後120ccと寝る前に200ccほど飲んでいます。
また夜中に2回ほど起きるため、その時はマグマグでお茶を飲ませて寝かしています。
離乳食はよく食べ、体重も11kgあり、元気いっぱいです。歯は、上が4本下が2本生えてます。
保育園に通っているせいか、飲み物はコップで飲むことも可能ですし、ストローでも飲めるようになりました。ただ自宅では甘えているせいか、ブーっと噴き出してしまうことも多いです。。。
質問なのですが、
そろそろ哺乳瓶を止めた方がいいのでしょうか。
歯磨きは、夕食後にしますが、時々忘れます(>_<)
ミルクですが、朝は自分から欲しがりませんので、スグに止めれると思いますが、寝る前のミルクを哺乳瓶→コップまたはストローで飲ませるのがいいのか、ミルク自体を止めるべきなのでしょうか。また夜中にグズる度にお茶を飲ませてますが、こちらの都合でついマグマグの乳首型のものであげてしまいます。これもやはり他の形でお茶をあげた方がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは^^


私ももうミルクは必要ないと思います。
どーしてものまないと寝ないのなら別ですが・・
9才・6才・2才を育て中^^
昼間は園に通っているようですし、ちょっぴり甘えもあるんでしょうね^^
うちの三男も1才~保育園。
うちの子はおっぱい離れが出来ません^^;
もう2才5ヶ月になりますが、夕方私の顔を見ると
「おっぱいおっぱい~~~」ってなにやら踊り始め乳首一直線!!
こんな風に執着する前に辞めてしまうのが良いのかもですね。
文面を見る限りでは辞めれそうなので^^
隣に住む仲良しさんの次女(2才8ヶ月)
singlemamaさんちと同じく保育園・日中は平気ですが、寝るまえと、夜中数回・・・未だにマグマグのお茶がないとひっくり返って大騒ぎ^^;
ママは困っていますよ(苦笑)
こうならないうちに・・・
とれそうなら今がチャンスと思います!
頑張って下さい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
ホントに十人十色ですね。
寝る前のミルクは、一度目は失敗しましたんで、金曜日に再チャレンジ(土曜日は仕事が休みなので、泣いてもとことん付き合う覚悟です)してみて、
土日で何とか哺乳瓶が卒業できたらいいな、
なんて調子のいい事を思っています。
それでもうまくいかなかったらリトライすればいいことですし、一生哺乳瓶って訳じゃないし。
1歳での哺乳瓶卒業を園から言われて、どうしてよいのかわからず慌てて質問したのですが、少し気持ちがラクになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 11:38

ミルクを飲まないと寝ない!と言うわけじゃないのならやめちゃってもいいと思います。


哺乳瓶もストローが使えるならそちらに変えてはいかがですか?

うちは、5歳3歳1歳の子供達がいますがみんな夜中に1~2回は起きます。
布団の横の棚の上に水筒を3つ並べているので、各自で飲んでまた寝ています。
1歳の娘は今1歳2ヶ月ですが、上の子の行動を見て覚えたのか、
自然に1人で水筒の所まで行き、お茶を飲んで寝るようになりました。

カフェインの事は私もよくわかりませんが、3人とよく寝ているので気にしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
寝る前のミルクを止めようと試してみたのですが、
大泣きされてしまって。。保育園もあるし、とつい
根負けしてあげてしまいました。。。
金曜日にもう一度チャレンジしてみようと思ってます。
夜中に起きる件ですが、
年齢に関係なく喉が渇いて起きてしまう事ってあるんですね。
お茶はストロー型のマグマグであげてみたのですが、最初はグズりましたが、さすがに喉の渇きには勝てなかったのか半分寝ぼけながらも飲んでましたのでもう大丈夫です。
それにしても1歳2ヶ月で自力でお茶を飲んで寝てくれるなんてすばらしいですね!ご兄弟(姉妹かな)がいるとやはり上の子の行動を見て学習するんですね。

お礼日時:2006/08/24 11:19

自力でしっかり食事をとれるのですから、哺乳瓶の必要は栄養補給の観点からはありません。

ただ、慣れ親しんだ道具として欲しがるときに(特に夜中など)手元にあると安心かもしれません。中身が空だとわかって興味を示さなくなれば、もう不要でしょう。
お茶はカフェインが入っているので夜中にあげると入眠の助けにはならないでしょう。
また歯の発育の面からは乳首はむしろ害になるので、コップから飲む練習をされたらいかがでしょう。
哺乳瓶の心配よりも虫歯予防のために歯磨きを毎食後習慣づけることの方がはるかに重要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哺乳瓶の心配よりも歯磨きの習慣を。。。確かに。毎日きちんと歯磨きをしなくては、と思いながらもつい忙しさにかまけて忘れてしまう事が多いのが現状です。平日は毎日お昼を保育園で済ませているので毎食後は無理にしても、朝・晩はちゃんと歯磨きするようにしなくてはいけないですね。子供の将来を考えれば、今からきちんと習慣づけておかないと。今晩からちゃんと食後には磨くようにします!
お茶の件ですが、確かに2倍~3倍に薄めたほうじ茶とはいえカフェインが含まれているとは思います。夜中に目を覚ますのは、オムツが気持ち悪いorのどが渇いているから、と判断して与えているんですが。飲んだ後はすぐに寝ていたのでカフェインの事は全く気にしていませんでした。目からウロコでした。。。
貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/22 14:37

うちは、哺乳瓶>コップ(フォローアップ)ストローあり(あごが強くなるって聞いたから)(口がポカーンとあいてしまうの防止)


>コップ牛乳にしました。(もちろんお茶もあり)

今はすぐ「にゅうにゅう」ってうるさいけど(#^.^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
ストローはあごが強くなるんですか、知りませんでした。あごの発達や鼻呼吸はとっても重要な事ですもんね!
コップにこだわってしまっていたのかもしれません。
ストローなら夜中も飲みやすいですし、1人で飲めますから一石二鳥?!ですね。
牛乳ですが、ホントは飲ませたいんですが、7ヶ月の時調べたらアレルギーと診断されたんで怖くてあげてないんです。※数値は低いので、別のお医者さんには気にするな、と言われました。
この間ヨーグルトを少しあげたら、「ベー」と出してきました。ベビーダノンでもダメでした。
どうも苦手らしいです(>_<)
じんましんも発疹も出ませんでしたので、乳製品はOKと勝手に判断してます。
牛乳は、ちょうど来月1歳児検診がありますから、その時にお医者様に聞いてみようと思ってます。
とにかく、とっても参考になりました。
貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/22 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!