dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7年前購入した食器棚のガラス戸に当然ヒビが入って割れてしまいました。特に乱暴な取扱をしたわけではなく、昨日までふつうに使用していました。家具メーカーに電話で問い合わせたところ、"扉のガラスが曲面になっており、ごくまれにガラスが割れるケースがある。"とのことでした。ガラスが突然割れた責任は私のあるのでしょうか?また、修理の費用や戸の送料などは私が負担しなくてはならないのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

>修理の費用や戸の送料などは私が負担しなくてはならないのでしょうか?



mugi753さんの負担と考えられます。売り主の瑕疵担保責任も1年ですし、PL法(製造物欠陥責任)の追求もむつかしいと思います。7年経過しておれば「劣化」が原因と思われます。
    • good
    • 0

 そもそもガラスというのは、日々空気中の埃などと戦っているものです。

先日見たテレビでは、数年間使用したガラスは新品のときの数分の1にまで落ちていました。
 7年といえば、ガラスが劣化して割れやすくなるには充分な時間であり、その破損は通常使用磨耗の範囲内の話になると思います。
 ですので、俺が見るに、そのようなケースでは販売会社に非はないと思われます。

 ここに書き込まれたということは、それなりに高価なガラスだったのでしょうか。
 とすると、それはメーカーに持ち込んで「ガラスの打ち直し」をやってもらうべきだったかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!