アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軟式野球をやっています。
逆シングルキャッチがどうも感覚的に上手く行きません。
ショート、セカンドをやりたいのですが、これが出来ないと、
ちょっと不安なんです。
練習方法、捕球のコツ等、何でもアドバイスをお願い致します。

A 回答 (5件)

 こんにちは。

私は、へっぽこなのですが練習方法が参考になれば幸いです。

 私の場合、近くの駐車場で壁投げです。壁に投げて、自分の前でショートバウンドするように投げる。これを距離を変えたり、球のスピードを変えれば反復練習にはもってこいです。

 特にヘタなときには、あまり捕れなくても自分のペースでいろいろ試せますからね。あとはとにかく反復練習。体が自然に反応するようになりますから。(小脳に動きができあがれば忘れません)

 昔は逆シングルは邪道とされていましたが、今ではプロレベルだとあえて逆シングルでキャッチします。次の動作への無駄な動きを省くためです。もちろんそのための練習はしっかりやっていますよ。

 試しに、捕球姿勢をとってみてください。 手のひらってどっちを向いていますか? 下ですよね。そのまま下の何かを拾ってみてください。

 手の動きは逆シングルそのものでしょう。 でも左側の物なら、オープンハンド気味になりますよね。これは骨格の構造上こうなるようにできているんです。

 だから、あれだけ逆シングルはだめだ!といっても、キャッチャーがショートバウンド捕るときも、かぶせるように捕るんですよ。 これは人体の原理原則。

 野球はゴルフやテニスと比べても、明らかに考える部分では遅れていますが、球の捕り方ひとつでもここまで解明できています。 実は正しい投げ方、打ち方も存在します(あくまで体の使い方でですよ)

 どんどん勉強して、練習して、すばらしいプレーを楽しんでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご意見参考になりました。
「人体の構造」についてももっと考えないといけないですね。
只今28歳ですが、まだまだ練習して上手くなろうと思います。
がんばります。

お礼日時:2002/03/22 20:50

右手で捕ってそのまま右手で投げたらどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、強烈な当りだとその方法は自分にとっては厳しいですね。
出来る人もいるのでしょうか?

お礼日時:2002/03/24 09:00

前の人達がいろいろ書いているので補足と言うかたちで!



正面で捕るときも同じですが目線を低く腰も低くと言うことです。
打球の方に走る→正面で捕るほど余裕はないorボールに飛びつくほどの距離はない
と判断→全身を沈ませながらボールに向かってグラブを出してキャッチ!
こんな感じですかね?
捕る瞬間にグラブをスッと上にあげる感じです。
練習方法は際どい所にノックを打ってもらうことで感覚をつかむことです。
ノックで正面で捕るか、飛んでボールを取るかの判断力を養いましょう。
でもショート、セカンドならあんまり逆シングルで
捕らないほうがいいんじゃないですか?
ショートは1塁ベースからどんどん遠くなってしまうから
余計セーフになりやすくなる。
そうでなくても投げづらいのに。
セカンドも1塁ベースとは逆の方に重心がいってしまうので
これもまた投げづらくなってしまう。
やっぱり正面で捕るのが一番です。
無理なボールでも一歩目を早くすれば正面で捕れるものです。
そのうちセンバツ高校野球を始まるので見ていれば、
いろいろ勉強になるはずなので頑張ってください。
それでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「全身を沈ませながらボールに向かってグラブを出してキャッチ! 」
って言う感覚を考えながらやってみます。
頑張ります。

お礼日時:2002/03/23 12:43

最初は体の正面かやや右くらいで、本当は普通に捕れるようなのを逆しんぐるで捕って練習してみたらどうでしょうか?あと、慣れてきても、体の近くで捕ったほうがエラーしにくいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特に「体の近くで捕る」ということについて、
試してみますね。
頑張ります。

お礼日時:2002/03/22 20:48

こんにちわ。



逆シングルキャッチは殆んど勘とボールの動きを
予測できないと難しいと思います。
(私は野球経験が長いので簡単に出来ますが)

勘と予測は経験に勝るもの無しと思っています。
普段の練習からキャッチングの練習をしましょう。

しかし、逆シングルなんてエラーの起こしやすい取り方よりも、
確実に体の真正面で取ることが出来るようになる方が大切だと思います。
仮に捕球後ファーストへ送球するとします。
逆シングルだと体はファーストベースとは逆方向を向いているので
捕球した後の送球が窮屈だし、思ったところに投げれません。それに
余計なステップが必要なので1テンポ送球が遅れます。
でも、真正面で捕球できれば安定した体勢で送球できます。
逆シングルはちゃんと捕球、送球できれば見た目には格好良く見えますが、
それは正に見た目だけの格好良さです。エラーしたり、送球ミスすれば
格好悪いです。
それよりも、体の真正面で捕球でき、確実にアウトを取るほうが格好良いですよ。

あと、余談ですが・・・
セカンド、ショートというポジションは判断力が特に優れている、肩が強い
など、他のポジションを守るよりも秀でた要素がないと逆にしんどいと思います。
nabe427さんの野球歴がどれほどものかわかりませんし、今やってる軟式野球が
学生の部活動レベルなのか、社会人野球レベル(といっても様々ですが・・・)
なのかわかりませんが・・・
本格的(勝負にこだわった)活動をしているのなら上記要素(判断力、肩の強さ、足の速さ等)
が欠けていないか考えてみてはどうでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
へたくそな社会人軟式野球なのですが、ちょっとでもレベルアップをと思って、
逆シングルを自分のものにしようと思っています。
また、その他の要素についても養成をはかろうと思います。
がんばります。

お礼日時:2002/03/21 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!