アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みの預り中、ドッジボールで突き指をしました。当初は連絡帳でシップを貼っていればすぐよくなるような書き方をされていましたが、10日たっても腫れがひかないので病院へ診せた所、骨折しておりました。指導員へ連絡するとただ謝るだけでした。それから団体保険の手続きへとなったのですが、対応が保険会社と直接してくださいという感じでした。こちらが個人的に加入している保険ではないので規約が不明瞭でした。手術もしたのですが日帰りでしたので給付金はなく、通院給付金だけです。一日1500円です。
請求にあたって加入者名簿の写しも必要なので、個人情報のこともあるので保険会社と直接対応を求めても
軽く受け止められていたようです。
留守家庭の管理下で怪我をしたのに差額治療の負担が保護者にくるのはいかがなものでしょうか?
治療費だけではなく親子の通院交通費や親の収入も減って仕事へ影響もでました。共働きなので預けているのに会社に穴をあけるようでは意味がないと思います。皆さんはどのように感じられますか?

A 回答 (2件)

質問者は お子さんを預けるにあたり どの位の費用負担をしていますか



1日あたり数万円負担しているのならば、万全の対応も要請できるでしょうが

負担額によっては・・・・

質問者のような要求が繰り返されると、預かる機関はなくなるでしょう

個人情報とか、権利の主張ばかり感じてしまうのですが、いかがなものでしょうか
    • good
    • 0

質問者様のお怒りの大きな要因は、お金のことよりも初期対応にあったのではないでしょうか?


はじめに連絡帳に湿布をしていれば~と簡単にすまさせていたのがご不満なのでは?
最初のうちに「ひょっとしたら骨に響いてるかもしれないから、一晩様子を見て病院に・・・」なりと言われていれば、感じ方も違かったのではと思います

ただ、その後のお金の話となると別です
留守家庭・・・おそらく学童保育のことだと思いますが、在籍数などは存じませんが子供のケガの費用をすべてみるのはムリだと思います
むしろだからこそせめてもの誠意として団体保険に入っているわけで・・・
もしケガをした場合全額持ちますなんてことになったら、たとえどんな小さなケガでもみんな病院に行って請求ってことになりますよ
そしてそれはすべて月謝に跳ね返ってくるわけです
極端に言えば自分の子供のケガにお金を払うのと、他のお子さんのありとあらゆるケガの治療費を月謝という形で支払うのとどっちがいいですか?ってことです

それともう一つ、お子さんが一人でお友達のお家に遊びに行かれることはないですか?
その時にもしお子さんがケガをされたら、お友達のお家の方に治療費全額負担を求めたり、仕事への悪影響が~と訴えたりされますか?
きっとされないと思います、それでは遊んでくれるお家はなくなりますから
留守家庭であっても同じように考えてみてください
全責任を押しつけるのではなく、一緒に子供を育てるという意識を持ちましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!