プロが教えるわが家の防犯対策術!

床面に置いたプリント板を約20cmぐらいまで近づいて真上から
写真にとりたいと思っています。
私の持っている三脚ではカメラを真下に向けると、カメラには
三脚の脚が入ってしまいます。
そのような目的の三脚はあるのでしょうか?
もちろん私はカメラのプロではありませんので安価でないと
意味はありませんが・・・。
一般にプロのかたはどのようにしているのでしょうか?
斜めではなく真正面から撮られた写真が多いです。
今度このような機会がありましたら三脚自体を横にしてみよう
と思いますが、横にした三脚を固定するのも難しそうですし
「スマート」な方法とはいえませんので・・・。
本題とは離れた話になりますが
カメラに付いている、三脚に固定するためのネジはどのような
規格なのでしょうか?
一見6mmネジに近いのですが6mmのナットには合いません。
以上よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

接写台(コピースタンド)を使います。

エレベータ三脚でエレベータを逆に取り付けられるものも使えます。
    • good
    • 0

No.1の方がおっしゃるとおり、専門家はコピースタンドを使っています。

しかしコピースタンドは高価ですから、三脚を使って撮影するならば、発想を変えて、床面に置かずに垂直面に固定する、つまり壁に貼り付けるという方法を採られてはいかがでしょうか?
ちなみにカメラが被写体(壁面)に正対しているかどうかを確認するには鏡を壁面に置いてファインダーを覗き、カメラのレンズの中心が鏡に映ったレンズの中心になるようにすれば真正面ということになります。
なお、撮影するレンズは50mmの標準レンズを使用しないとひずみが発生します。
またカメラの三脚用の穴ですがこれは確か「インチ」ネジで、なんと傘の先っちょの石突きのネジと同サイズです。
三脚のない時は折り畳み傘で三脚の代用になりますから覚えておくと便利ですよ♪

この回答への補足

回答ありがとうございます。
>つまり壁に貼り付けるという方法を
これも考えましたが、PCBを貼り付けるのがちょっと問題でした。
>なんと傘の先っちょの石突きのネジと同サイズです。
確かに合いました。
非常に参考になりました。

補足日時:2006/10/08 10:51
    • good
    • 2

三脚の「首」の部分の下側にねじは出ていませんか?



お持ちの三脚がどのような物か判らないので断定できないのですが、大方の三脚の「首(エレベータ部分)」の下側には上に付いている雲台が
下向きに着けられるようになっていると思います。
それでもダメなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の所有しているものにはVelbon DH-420と書いてあります。
>下向きに着けられるようになっていると思います。
そのようにできるようには見えませんが・・・。

お礼日時:2006/10/14 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!