アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

半音下げチューニングで一人がプレイした場合、周りの人(ギターやベース)も半音下げにする必要があるでしょうか?僕は開放を使ったプレイやずぶとい音が好みなので半音下げにしているのですが、ほかのギターやベースは特に半音下げにしなくてもプレイできます。
この場合、一人が半音下げだからといってみんな半音下げにする必要があるでしょうか?みなさんの意見を教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

そのあたりは、それぞれのバンドの方向性によるのではないでしょうか。


一人だけ半音下げにしたことで音質的に一人だけ浮いてしまうような場合などは、少なくともギター同士だけでもチューニングを合わせて調和を取った方が良いかも知れません。あるいは、半音下げでないと出ないニュアンスが必要な場合なども、全員が合わせた方が良いでしょう。
音域的に無理がなく、音質的にも違和感がないとすれば、一人だけ半音下げでも問題はないでしょう。そのあたりは、バンドごとに自分たちのカラーに合わせて決めることになると思いますよ。

個人的には、バンド全員が同じチューニングに合わせなければいけないとこだわる必要はないとは思います。そもそも、ギターとベースのチューニングも完全に一致する訳ではありません(弦の数から違いますしね)。半音下げのギターにレギュラーのベースの組み合わせなども珍しくはないと思います。必要に応じて、柔軟に対処するのが良いでしょう。
(蛇足ながら、私見では、各弦のチューニングについては、上記の通りそれらを同じに合わせる必要はないと思いますが、ピッチについてはすべての楽器で揃うようにきっちり合わせるように気をつけるのが良いでしょう。バンド内でのピッチの基準の取り方には、気を遣った方が良いと思います。)

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
バンドのカラーをそこで作るという考えもありますね!!
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 21:45

個人的には半音下げより1音下げの方がレギュラーと調整はとりやすい気がします…。


レギュラーでGなら1音下げならAのポジションで演奏できるし。
あと、コピーバンドで元が半音下げならみんなそれにしたほうが演奏は楽ですよね…。
で、問題はキーをどっちにあわせているかだと思います。
以前、自分だけ半音下げチューニングでやったときは、
他のメンバーに合わせたキーだったんで、ほとんど開放が使えずに苦労した覚えはあります。
逆に半音下げにあわせたキーなら他のメンバーが開放使えなくてきついと思うのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。弦のたわみを気にしない楽曲では一音下げが調整がとりやすいですね!!とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 21:50

他のパートのメンバーが、チューニング下げずに、合わせるのが


可能であるならば、他のパートのメンバーの判断でどっちでも
いいんじゃないでしょうかね?聴いてる側からは、キーがあっている
限り、それほど違和感はないんじゃないでしょうかね。

ただ、当たり前のことですが、ギターの場合、チューニングを半音
下げるということは、1番下の音は、6弦の開放でE♭の音まで、
だせるということですが、もし、このE♭の音が、演奏する曲の
中で必要になってきた場合は、あなた以外で、チューニングを下げ
ていないメンバーは出すことできないので、そういう場合につい
ては、気をつける必要あるかも知れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとりが半音下げでしか出せない音をだした場合、周りの人は同じにはプレイできないというのも考えようによっては制約がありますね。
考えながらプレイしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!