アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某囲碁アニメを見ていて、ふと思った疑問です。
囲碁・将棋の棋士の方たちの中には、左利きの方も少なからず
いらっしゃるとおもうのですが、皆さん右手で打ってらっしゃいますよね?
これは「左手は不可」というようなルールでもあるのでしょうか?

私自身が左利きで、右手の指先で駒や碁石のような小さな物をつまむのは
とても困難に思えましたので…。
それさえも練習あるのみ!という事なのかなぁ?と。

A 回答 (4件)

左で打ってはいけないというルールはありません。



アニメの方はわかりませんが、漫画の方では
左利きの人が右手でわざと下手な持ち方をして、
本気を出す時に左に持ち替えたというエピソードがありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

原作を読まずアニメのみで観賞してましたので
『本気モード=左手』というエピソードは知りませんでした!
なかなかそれもカッコイイですよねw

ご協力有り難う御座いました!!

お礼日時:2006/11/02 00:44

将棋の大内延介九段は左手で指します。


この方は名人まであと一歩、いや半歩までいかれた大棋士です。
(ちなみに、江戸っ子ですので飛車を「シャ」と発音します)
気にされることはないと思います。
ただ碁笥はいいとしても、駒台を左に置かれるとちょっと見ずらいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。

著名な方にも左利きさんはいらっしゃるんですね。
勉強が足りませんでした…。
『駒台が左だと見づらい』というのは、
自分の駒台と同じ側に置かれてしまうからという事でしょうか。
左利きとしては駒台が右だと腕が交差するので面倒でしょうが
対局相手としては確かに見づらい感じはしますね。

ご協力有り難う御座いました!

お礼日時:2006/11/02 00:58

左手で指したり(将棋)打ったり(囲碁)する棋士もいます。

数は少ないですが、対局をあるていど見ていれば、左手で指したり打ったりしている棋士に出くわすと思います。
左利きだけど指すのは右手って人もいます。それは矯正じゃなく、たとえば鉛筆は左手だけど、箸は右手って人のようなものです。
漫画では気持ち的に屈折した人が、非礼なことを承知で手袋したまま指すというのがありますが、普通ではそんな人いません。(ちなみに足の方は、畳の上での対局では足袋や靴下着用はマナーというより普通ですよね。子供がお友達の家に遊びに行くときでも、はだしで行かせる親は少ないですよね。)
少なくとも将棋ではマナー的でも左手はよくないというのはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

やはり右利きの棋士と比べてしまうと、圧倒的に少ないのでしょうね。
これからは利き手にも注目して対局を見てみたいと思います。

思えば、私は箸も鉛筆もハサミも左手ですが、パソコンのマウスと
お習字の筆は右手で使います。
これも矯正された訳じゃなく『周囲の人が右手でやってるから』でした。
そんな感じで『左利きだけど対局時は右手で』という方もいるのでしょうね。

ご協力有り難う御座いました。

お礼日時:2006/11/02 00:52

井山裕太七段がNHK杯で左手で打っていましたよ。


「左手は不可」というルールはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

やはり『左手不可』というルールは無いのですね。
NHK杯も、ごくたまに見るのですが今のところ左利き棋士を
拝見した事が無く…。
右利きに比べてしまうと圧倒的に少ないのでしょうか<左利き棋士。

ご協力感謝致します!

お礼日時:2006/11/02 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!