dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人っ子派
複数派
それぞれ理由をつけてお願いします!

私はもう一人欲しいのですが、主人との話し合いがうまくいきません…
一人っ子の理由付けが欲しいです。
宜しくお願いします!!

A 回答 (13件中1~10件)

子供は複数派、3人!


同棲している彼とも一人っ子はナシと言っています。

理由は
1.夫婦あたり最低2人子供を産まないと日本の人口が減ってしまうから(彼)
2.家族は多いほうが楽しそう(私)
3.もしものときのため(子供の死亡など)

2DKのマンション住まいで共働き、子育てが楽な環境とはいえませんが複数出産しようと思います。

私も彼も3人兄弟なので、その影響もあるでしょうね。
ご主人は何人兄弟ですか?その環境に思うところがあったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
理由3は私もそう思っています。
心の拠り所をなくした時にどうなるんだろう…と
主人は男2人兄弟です。
弟は私と学年が一緒で、主人にではなく私に色々相談してきます^^;
女の子なら姉妹がいた方がいいのでは?と思っているのですが…
複数派の意見を聞くとますます二人目が欲しくなってきました。
ありがとうございまいした!

お礼日時:2006/11/02 14:44

複数派です。

うちの子供は一男一女(幼児)ですが,教えてもいないのに二人で仲良く遊んでいてくれるし,なんといっても子供同士の遊びはそれぞれが楽しそうです。
経済的には一人よりはもちろん負担が大きくなりますが,(本人が行きたいといえば別ですが)あえて大学まで進学させる気はないし,小中高と公立ならそんなにかかりませんので。あと生活も切り詰めて親が頑張ればなんとでもなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
複数派のご意見を拝見すると、本当に二人目が欲しくなってしまいます。
羨ましい…
主人は公務員なので、切り詰めたら何とかなると思うのですが、貧乏はしたくない、○○ちゃんが可愛いからそれでいい!と私の意見は無視です…。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/02 15:16

naoは3人キョウダイです!


nao→弟→妹

子供は3人欲しいです☆
やっぱり1人だと寂しいかなって。。。
1人ならイッパイ親に構ってもらえるしお金もソノ子1人に使えるからィィかもしれないけど。。。
キョウダイがいるって楽しいですよ騒がしくて(^^♪オカズ取り合ったりデザート取り合ったり(笑)親に怒られてると、かばっていくれたり(>_<)旅行に行くときとか、大きくなるとアンマリ行きたくなくなるじゃないですか、でもキョウダイも行くなら一緒に行こうかなって思うし☆

naoはキョウダイがいて良かったですm(u_u)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
友人とは出来ない事が兄弟だとできていいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/02 15:12

独身で、妊娠の予定も経験もありませんが、


自分の子どもには絶対兄弟を作ってあげたいです。
いろんな子を見て思うのは、やっぱり、一人っ子は世界が狭い感じがします。
(全員というわけではありませんよ。統計論です。)
人は人、自分は自分でいいじゃないかという考え方ができない子が多いです。
自分の考え方が当たり前で、他の人の意見を受け入れられないというか・・・。
親の育て方が悪いとかいいとか、そういうことではなく、
一緒に生活している人数が少ないか、多いか、その中で、子どもの立場はどこにあるのか、によって、
自然と身につくことは変わってきますよね。
家族の中に子どもが一人だと、どうしても大人は子どもに合わせてあげることって多くなりますよね。
でも、兄弟だとそうはいきません。
お互い譲れなくて喧嘩をしたり、理不尽だと思いながらも折れなければならなかったり、また、譲ってあげるという気持ちを知ったりということも必要です。
自分も3人兄弟だからということもあるかもしれません。

あと、知人の経験ですが、ご両親が交通事故で一度に二人とも亡くなってしまったんです。
一人っ子だったので、心底兄弟がいればと思ったそうです。
こうことがないにこしたことはありませんが、家族は多いほうがいいなと思いました。

でも、子どもって授かりものですからね。
もし一人っ子だったら、他人には「一人っ子っぽいよね。」と言われないよう、「一人っ子に見えないねー。弟か妹がいるように見える。」と言われるように他の人の事を考えられる子に育てたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
友達に一人っ子が数人いますが、世間のいう自分勝手な感じの子は一人もいません。
親御さんの育て方が良かったんでしょうね。
私も見習いたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/02 15:06

複数派です。



出来れば、男女1人ずつが理想ですが・・・。
あわよくば3人・・・とか思ってます(笑)

やっぱり男の子は男手が欲しい時に頼りになりそうですし、女の子は可愛い服とか着させて、姉妹みたいに一緒に町に買い物とか行くのが理想です(^^;)

実際はまだ1人目の予定も未定ですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は二人目も女の子がいいなと思ってます^^
親子3人でおそろいの服着たり…
娘が妹のお世話をする所など想像するだけでワクワクします。
実現は難しそうです…
この複数派の気持ちが主人に届けばいいのですが。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/02 15:03

一人派ですね。


一人の教育費だけでも、ものすごい金額が要りますから。
現実的に考えるとこうなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり金銭面ですね…。
他に理由はありませんか???
二人目が欲しい気持ちをどう整理したら良いのか分からなくなってきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/02 15:00

できればこうのとりにお任せしたいです。



が今の世の中、家庭の経済状態によりけりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一人っ子派の方は経済面を気にされるみたいですね。
それ以外の理由はないのでしょうか??
二人目は持てそうにないので、一人っ子の理由付けが欲しかったのですが…
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/02 14:58

できれば3人欲しいです。



私は3人兄弟でとても仲がいいから3人なのですが、もし自分が一人っ子で両親が亡くなったらこれから一人でどうしていいのか不安になるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり親がいなくなった時は寂しいですよね…
私もそう感じてます。
どうにか二人持ちたいのですが実現は難しそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/02 14:56

複数派です!



ただでさえコミュニケーション力の育たない世の中になったと思うし、
同じ子供である家族がいるというのは双方にプラスです。
習い事などで外に出すのもひとつの手ですが、親である私達がいずれかの理由でこの世をさった時、身内がいるとのいないのではやはり違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうなんですよね…
私達親がいなくなったら娘はどうするんだろうと、考えるだけで胸が苦しくなります。
それを伝えても主人は理解してくれないんです。
ああ…
二人目が欲しい気持ちに火が付いてしまいそうです^^;

お礼日時:2006/11/02 14:52

一人派ですね。


ハッキリ言って、今のこの日本の経済状況では何人も産む気になれません。
(今現在、私の心の中では、日本に明るい未来を感じる事ができない為)

お金と子宝に恵まれれば4人ぐらいでもいいかなぁ~~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本に明るい未来を…
何か悲しい出来事があったんでしょうか???
一人っ子を仰る方は金銭面での理由が多いですね。
他の理由をお聞きしたかったのですが…
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/02 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!