プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちわ。
私は28歳の女です。
ここ最近ずっとなんですが、いくら寝ても寝たりない状況です。
日曜日せっかくのお休みも風邪をひいていたのもあって丸1日寝てましたが、月曜も眠く、だるい状態です。
仕事帰りにジムに通ったりしていて(ちなみに事務職)その疲労もあると思うのですが、昨日は寒くてまっすぐ家に帰ってまったりしていたのに、やっぱり今日も眠くてだるいのです。
いびきはかいてるといわれたことはないので、無呼吸症候群ではないと思います。
今はまだ一人なので、どうとでもコントロールはできますが、結婚して主婦になって、子供を育てて。。。と考えるとグウタラ主婦になりそうで。。。
病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?その場合何科にかかればよいのかと、アドバイス等ありましたら、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

病気の不安がある、または生活に不調をきたすような症状があるのですから、医師の診療を受けたほうがよろしいかと思います。



ただ、睡眠障害だとすると専門医がそうは多くないので医者選びが重要だと思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/08 11:44

 自律神経の乱れが考えられるかも知れません。


 医師ではありませんので専門的なことは言えませんが、丸一日寝てもまだ眠いというのは(睡眠時無呼吸症候群でないなら)、睡眠不足ではなく、自律神経が乱れ、睡眠と覚醒の切り替えがうまくいってない可能性が考えられるのではないでしょうか。
 自律神経の乱れが原因であれば、寝不足だけでなく寝すぎも帰ってマイナスです。自律神経を整えるには、
1.規則正しい生活リズムを心がける。
2.十分な睡眠をとる。
3.糖分、油分、アルコールを控える。
4.イライラ、ドキドキを少なくし、気持ちを平静に保つ。
5.冷暖房を抑える(外気温との差を少なく)。
6.病気は早めに治療する。
7.食事は一定の時間に、夕食は午後8時までにとる。
―といったことを心がけるといいようです。
 仕事帰りのジム通いはいいことだと思います。頭脳労働の後の適度な運動は(頭の)疲労回復に役立ちますし、ストレスの発散にもつながります。
 あくまで素人判断ですので、症状が深刻であれば病院にいくことをお勧めします。睡眠時無呼吸症候群は自分ではわかりにくいですし、家族の方にいびきを指摘されたことがなくても、気づいていないだけという可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自律神経の乱れですね、たぶん。
一時期変な寝方してましたから、、、リズムを戻したら治るでしょうかね。。。
あと、寝起きとかに体が揺れてる感じがするのですが(実際に揺れている)何か関係あるんでしょうかね。。。

お礼日時:2006/11/08 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!