アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、近くに出来た、マンションのモデルルームを見に行きました。
夫も私も、長い目で見たらやっぱりマイホーム(一戸建て)がいいな。という思いもあったのですが、学校や交通のアクセス、静かな環境がウリのこのマンションにも正直、目移りしてしまいました。
担当者曰く、材料費も高騰してきており、今後この価格帯で免震機能のついたマンションを作るのは難しくなってくる。将来売却を考えた時、
免震機能のあるなしでは評価額がかなり違ってくる。とのことでした。
質問なのですが、免震機能のついたマンションは評価額は高くなるのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは。


8年ほど前免震分譲マンションを管理物件として始めて見たのですが、正直言えば1さんの言うようにメンテナンスが一番重要になると思います。

同時に意外とランニングコストがかかり、後々管理委託費の中でもEV管理整備費や消防、建築、水槽(ポンプ)関連清掃関係はダンピングできても、これは中々出来にくいと正直思いました。

逆に言えば免震だろうと関東大震災(阪神淡路大震災)規模の地震が来たら免震もなにもないと思うんですが・・・
    • good
    • 0

免震は、数年毎の定期点検等のランニングコストや耐久性等に疑問が残る。


水道管や配水管等も、25~30年での取り替えとなるから、ゴムや貯水槽等の方式の違いはあれ、そのころに交換の必要性が出てくる可能性がある。
建築コストやデッドスペース等で、相対的に発売価格が高いのだから、売る時に高い分も相殺されるし、中古で売る時は周辺相場に大きく影響を受けるから、見積価格は妥当な数字であっても、実際に取引される時には、免震構造の+評価が実質的に金額に現れない可能性が高い。

よって、
> 担当者曰く、材料費も高騰してきており、今後この価格帯で免震機能のついたマンションを作るのは難しくなってくる。将来売却を考えた時、免震機能のあるなしでは評価額がかなり違ってくる。とのことでした。
は、単なるセールストーク。その担当者は、売れば成績になるけど、売った後は関係ないから。
    • good
    • 0

 


免震機能の付いたマンションの営業マンが「免震機能が有っても将来の売値に影響しません」とは言えないネ

免震機能もマンションの一部でそれだけで評価が変る訳では無い。
それまでの手入れや環境が総合的に評価される

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!