dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日ケータイに水がかかってしまい水漏れシートがにじんでしまって、
電源はつくのですが、それぞれのボタンの効果がめちゃめちゃになってしまいました、(たとえば↓ボタンを押すと8となってしまったり)
それが今日朝電源を入れてみると機能は完全になおっていたものの、
8のボタンがおしてもカチというおともせず反応しません。これは修理の対象にはならないですよね・・・?
また直し方などありますか?

A 回答 (3件)

>普通の電気屋などで携帯本体だけ買うことはできないのでしょうか?



そのような販売方法はされていません。
(購入可能なら、端末価格としては5~10万円程度が必要です)
携帯各社が携帯販売会社にインセティブという販売報奨金を支払う事で数万円の価格で携帯を入手できています。

機種変可能な時期であれば機種変して仕舞うことですね。
駄目なら、新規契約→即解約、空いた端末を使って機種変。
電話番号が変わって良いなら、解約して新規購入。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、いろいろありがとうございます

お礼日時:2006/11/13 18:11

まれに、完全に乾燥出来たら回復することがあります。


それまで電源は入れず、電池も外して、ショートしないようにしておくことが必要です。
自然乾燥で3日ほど放置しておけばいいのです。

あなたの場合、濡れたあと電源を入れているのでどうなるかは微妙ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源は問題なく入ったのですが・・・ ボタンはなおるのでしょうか

お礼日時:2006/11/13 16:25

個人での修理方法はありません。

メーカー修理でも水没は無償修理できません。
別の携帯を購入して機種変する事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですか・・・ 普通の電気屋などで携帯本体だけ買うことはできないのでしょうか?

お礼日時:2006/11/13 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!